2018.11.4
子供が年少さんになったあたりから気になるのが習い事。習い事って必要?いくつくらいやる?何をやらせる?などなどワクワクしながら考えるママさんも多いはず…
2019年4月に小学校に入学する息子を持つアラフォー主婦、まりもです。育児書を読むのが趣味で、イイ!と思ったことは取り入れているものの、なかなか上手く行かず試行錯誤の日々。そんな子育て奮闘ブログです。チャイルドコーチングアドバイザー、FP2級等の資格を持っています。
2022.06.22
小学4年生になって早3か月。担任の先生は教育熱心な方だな、と感じます。…
2022.06.19
先日、全国統一小学生テストデビューをした息子。早速結果が返ってきました。…
2022.06.13
小学4年生の息子は、毎日の勉強習慣はついています。勉強習慣だけはついているん…
2022.06.7
毎週毎週、上履き洗いが面倒です。上履きは持って帰ってくるクセに、体操着を忘れ…
2022.06.6
小学4年生の息子、遂に「全国統一小学生テスト」デビューをしました!会場は、通…
6,7歳(低学年)のコト
勉強のコト
色々なコト(雑記)
Copyright © こそだてのコト All rights reserved.