スイミングのコト

【小2】スイミングスクールの進級テストにやっと合格

当ブログはプロモーションを含みます

苦節何か月だろう・・・やっとスイミングスクールの進級テストに合格した息子。
本人もそれはそれは喜んでいました。

学校の友達にも「今日テストだから応援してて!」と頼んだらしい。
失敗は成功のもとを悟った息子、成功をつかめて良かったね。

息子が通っているスイミングスクールは2か月に1度のテスト頻度なんですけど、ずっと付き添っている私からすると、前回のテストと今回のテストで息子の出来の違いが分かんない・・・

前回も上手に泳げていたのにどうして合格しなかったんだろう?と不思議だったから、私的には今回は受かるだろうとは思っていたんですよね。

が、なかなか進級させてくれないスクールなので、なんやかんやでイチャモンつけられて不合格だった場合はどうやってなぐさめようか・・・とドキドキもしていました。

練習風景をみるに、息子が受からなかったら誰も受からないだろうとの想定通り、今回は息子しか受からなかったそうです。

最近分かった進級テストのルール。
「合格可能性の高い順から泳がせる」

前回のテストの時、息子は3番目に泳いでいました。
息子より前に泳いだ子が合格し、息子より後ろで泳いだ子も1人くらい受かったのかな。

で、今回のテストでは息子は1番最初に泳いでいました。
そして息子だけ合格。

ふむ、次からは泳ぐ順番で合格可能性がどれくらいか分かるな。

今までのクラスはヤンチャな4年生くらいの男子グループが2か月前からのさばるようになってきて、息子は物凄く居心地が悪かったようで、「あの子たちと離れられて嬉しい!!」と言っておりました。

次のクラスは人数も少ないので、ノビノビ練習できるでしょう。
その男子グループに追い付かれる前に息子には合格してもらいたいものです。

しかして、やーっと2泳法目です。
クロール、長かったー。

クロールは3段階あるから、テストに受かっても受かってもクロール地獄。
息継ぎなしクロール⇒息継ぎ練習⇒クロール完成、みたいな感じで、クロールに何年費やせば気が済むんじゃ!!と月謝を払っている親からするとヤキモキします。

次は背泳ぎ。
幼稚園時代、特別クラスにいたときに背泳ぎはチラッとやったことがあるので、そのインターバルを生かしてサクッと受かってほしいものです。

小2男子、パジャマを着て寝ない前のページ

子供からの暴言は早めに慣れておいた方がいい次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 習い事のコト

    【小3】習い事に行くモチベーションは友達

    学校が6時間授業の時は、15時半くらいに家に帰ってきます。体操教室…

  2. スイミングのコト

    【小3】習い事に行き渋った時はyoutubeで脅す

    息子がスイミング教室に行く前、私とイザコザがありました。宿題や…

  3. 体操教室のコト

    小学1年生(6歳)三点倒立をマスター

    小学1年生の息子は、最近は家で三点倒立の練習に勤しんでいました。…

  4. 習い事のコト

    スイミングでのお菓子交換の対応

    スイミングの習い事が終わると、何故だかお菓子交換が始まります。いや…

  5. 習い事のコト

    『習い事狂騒曲』を読んで小学1年生の習い事について考える

    図書館で『(121)習い事狂騒曲 正解のない時代の「習活」の心得』を借…

  6. スイミングのコト

    スイミングスクールの水泳大会でメダルを獲得

    先日、スイミングスクールの水泳大会がありました。水慣れクラスか…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 勉強のコト

    【小3】塾の個人面談で指摘されたコト
  2. 小学2年生のコト

    小学2年生の朝支度は放置する方が有効か!?
  3. 育児用品のコト

    『GPS BoT』と『みもりGPS』どっちを買おうか考える
  4. 育児・教育本のコト

    6歳(小学1年生)にお小遣いをあげることを考える
  5. 小学1年生のコト

    小学1年生(7歳)公園遊びが嫌いなお年頃?
PAGE TOP