スイミングのコト
-
【小2】スイミングスクールの進級テストにやっと合格
苦節何か月だろう・・・やっとスイミングスクールの進級テストに合格した息子。本人もそれはそれは喜んでいました。学校の友達にも「今日テストだから応援して…
-
【小2】「失敗は成功のもと」を悟る
今月末はスイミングスクールの進級テストがあります。今のクラスに合格したら、やっと2泳法目を習えるのですが、なかなか合格しません。親の目から見ても、な…
-
【小2】スイミングは辞めたいけど、体操教室はやりたい症候群
子供の気持ちってコロコロ変わりますね。小学2年生の息子、確かコロナが本格化する前の3月あたりに、週2で通っていた体操教室を本人の希望により週1にしたんで…
-
【小2】スイミングを嫌がるから辞める方向で検討中
小学2年生の息子は、幼稚園年長の8月から本格的にスイミングを始めました。まだ2年も経っていませんが、辞めたくて辞めたくて仕方がないようで、毎回スイミング…
-
【小1】スイミングの先生が怖いからクラス変更した話
小学1年生の息子は、現在、小学校一斉休校&習い事自主休会で1か月フリーの身です。自由を謳歌しすぎて、「学校行きたくない」「勉強したくない」「プール行きたくな…
-
【小1】スイミングで意地悪な子がいるらしい
小学1年生の息子は今、金曜日と日曜日にスイミングに通っています。だけど、金曜日はあまり行きたがりません。今のクラスは今月で4か月目。このクラスに…
-
小学1年生(7歳)スイミングスクールを辞めた話
「プール辞めたい」と息子が言い始めました。あまりにもしつこく「辞めたい」と言っていたので12月いっぱいで辞めることにしたのです。2019年9月から、…
-
スイミングで進級しないイライラは誰に対してのもの?
小学1年生の息子、7歳目前にしてスイミングの進級テストの合格しました!いやー、今の級に半年いたよorz息継ぎクロールのクラスに合格し、今度はクロール…
-
【小1(6歳)】スイミングスクールの掛け持ちを始める
息子は今日から小学校の新学期開始!それに伴い、2つ目のスイミングスクールも今日から開始!そうなんです、息子は2つのスイミングスクールの掛け持ちを始め…
-
スイミングを上達するには正しいフォームを見るのが早い
息子が本格的な進級制度のあるスイミングスクールに通い始めてもうすぐ1年。進級速度が遅いスクールではあるものの、息子は比較的順調で現在は下から4番目のクラ…
-
スイミングスクールの水泳大会でメダルを獲得
先日、スイミングスクールの水泳大会がありました。水慣れクラスから息継ぎクロール練習クラスまでのお子達が参加できる大会で、障害物レースや、途中で立ってもO…
-
父親を振り切って習い事をサボった小学1年生
息子が最近、水曜日のスイミングをサボります・・・今月は3回中2回サボりました。3回のうち1回は放課後子ども教室の科学のイベントがあったために振替。つまり…