2018.09.25
トコちゃんベルトを買うならば、是非とも試着したいですよね。種類もサイズも沢山あるからよく分かんないもん。私はてっきり西松屋や赤ちゃん本舗、もしくは東…
2018.09.23
私は息子を11月に出産しました。自分なりに商品を吟味して出産準備用品を買ったつもりではいたけれど、アレもあったら便利だな!コレもあったら便利でしょ!?と…
2018.09.5
妊婦さん必須アイテムの1つとして有名なトコちゃんベルト。私も妊婦時代に購入・使用していたけれど、購入するまでに「買っても使いこなせないんじゃないの?」と…
2019年4月に小学校に入学する息子を持つアラフォー主婦、まりもです。育児書を読むのが趣味で、イイ!と思ったことは取り入れているものの、なかなか上手く行かず試行錯誤の日々。そんな子育て奮闘ブログです。チャイルドコーチングアドバイザー、FP2級等の資格を持っています。
2023.05.30
小学校では、新年度からマスクの着脱は個人判断となりました。だけど、新年度がは…
2023.04.26
小5の息子は、かなり時間に鈍感です。小学2年生の時も似たような記事を書いてい…
2023.04.24
小学4年生の3学期辺りから、急に放課後に友達と関わることが増えた息子。最近や…
2023.04.21
小学5年生の息子は、資料の読み取りが苦手です。しかしながら、資料の読み取りが…
2023.04.18
春休み、家族で「はとバスツアー」に行ってきました。息子が小さい頃はアチコチ家…
小学1年生のコト
8,9歳(中学年)のコト
勉強のコト
Copyright © こそだてのコト All rights reserved.