2020.05.15
小学2年生の息子は、歩くことが嫌いです。すぐそばの公園に行く時ですら自転車を使いますからね・・・そんな歩くことが嫌いな息子が自ら歩くようになったアイ…
2020.04.13
先日、ブレイブボードなるものを購入してみました。新コロナによる緊急事態宣言真っ只中ではあるけれど、屋外での運動は外出自粛要請外とテレビで見たので…
2019年4月に小学校に入学する息子を持つアラフォー主婦、まりもです。育児書を読むのが趣味で、イイ!と思ったことは取り入れているものの、なかなか上手く行かず試行錯誤の日々。そんな子育て奮闘ブログです。チャイルドコーチングアドバイザー、FP2級等の資格を持っています。
2021.01.21
小学3年生になると、無料で受講できる塾がチラホラあります。※教材費などは別途…
2021.01.20
小学2年生の男の子を褒めるのって難しい。気が付けばガミガミ注意している日々で…
2021.01.19
小学2年生の息子は本を滅多に読みません。学校の時間割に「図書」という授業があ…
2021.01.16
結構前に、学校で直角を習った小2の息子。習ったはいいけど、直角の問題がイマイ…
2021.01.13
男の子って基本、ふざけた生き物だと思います。我が息子は「おふざけこそ我が…
6,7歳(低学年)のコト
勉強のコト
年少のコト
Copyright © こそだてのコト All rights reserved.