2019.05.18
6歳(小1)の息子、先日お父さんと青空サッカー教室に参加してきました。参加費が必要なイベントだったんですけど、本格的なコーチが教えてくれるらしく、夫が言…
2019.04.22
6歳(小1)息子、サッカーの無料体験スクールに行ってきました。今月2つ目のサッカースクールです。1つ目は室内のサッカースクールだったんですけど、…
2019.04.8
息子は年中・年長さんの時に、幼稚園の課外授業のサッカー教室に行っていました。それはそれはサッカーが好きで、コーチや他のママさんにもその様子が伝わっている…
2019年4月に小学校に入学する息子を持つアラフォー主婦、まりもです。育児書を読むのが趣味で、イイ!と思ったことは取り入れているものの、なかなか上手く行かず試行錯誤の日々。そんな子育て奮闘ブログです。チャイルドコーチングアドバイザー、FP2級等の資格を持っています。
2023.04.26
小5の息子は、かなり時間に鈍感です。小学2年生の時も似たような記事を書いてい…
2023.04.24
小学4年生の3学期辺りから、急に放課後に友達と関わることが増えた息子。最近や…
2023.04.21
小学5年生の息子は、資料の読み取りが苦手です。しかしながら、資料の読み取りが…
2023.04.18
春休み、家族で「はとバスツアー」に行ってきました。息子が小さい頃はアチコチ家…
2023.04.13
ここ最近の息子は、ブームの移り変わりが激しい。テニス⇒サッカー⇒プログラミン…
国語のコト
6,7歳(低学年)のコト
8,9歳(中学年)のコト
育児・教育本のコト
Copyright © こそだてのコト All rights reserved.