学用品のコト

  1. 小学3年生に向けてランドセルにつける縦笛ケースを購入

    早いもので、もうすぐ小学3年生になる息子。先日、学校で注文したリコーダーを持って帰ってきました。コレ、学校に持っていく時はどうしたらいいのか?と…

  2. 小学1年生にエクスワード(カシオXD-SK2000)を買ってみた

    先日、小学1年生の息子用にカシオの電子辞書を買おうかどうか、という記事を書きました。とりあえず買ってみよう!と思い立ち、そのままポチリ。カシオ …

  3. 小学1年生の男の子が選んだ絵の具セットは『龍』だった

    先日、息子が小学校から絵の具セットの案内を持って帰ってきました。キャラクター系や、キラキラ系、龍系など、さぞかし色々な種類の中から選ぶんだろう、という私…

  4. 新1年生の箱型筆箱はチャレンジの友達紹介プレゼントに決定!

    息子が通う小学校では、筆箱に指定があります。どこの小学校でも大抵同じかと思いますが、「丈夫でシンプルな箱型」「無地」という指定です。ということで、我…

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ


アーカイブ

最近の記事

  1. 小学2年生のコト

    家庭学習の習慣がついてきた小学2年生3学期の通知表
  2. 育児・教育本のコト

    『息子のトリセツ』を読んでみた
  3. 勉強のコト

    【小3】どうして問題を解くときに問題文を読まないのか
  4. 理科のコト

    【小4】理科、社会の勉強(家庭学習)のやり方
  5. 小学1年生のコト

    小学1年生1学期の個人面談が育児相談になってしまった話
PAGE TOP