幼稚園・保育園のコト

  1. 幼稚園生活を穏便に過ごす為の二大要素

    幼稚園生活と言えば「ママ友トラブル」が思い浮かぶわけですが、息子が通っていた幼稚園では「ママ友トラブル」は皆無でした。非常に平和で穏便な3年間が過ごせた…

  2. 幼稚園卒園後、お下がり予定のない制服などの行方

    息子は一人っ子です。幼稚園を卒園したものの、制服や体操服が結構キレイな状態で残っています。捨てるのも勿体ないし、かといってお下がりの予定もない。…

  3. 幼稚園で出会った話しやすいママさんの特徴

    子供が幼稚園に入園すると、それはそれは沢山のママさん達に出会います。息子が通園している幼稚園はいわゆるマンモス幼稚園。なので、各学年約100人、全体で約…

  4. 幼稚園のママ友トラブルに巻き込まれない方法

    今現在、私は幼稚園年長さんのママをしています。早いもので後半年で卒園です。この2年半、私はママ友トラブルというものに巻き込まれたことがありません。…

  5. パートで働きたい主婦必見!幼稚園選びと注意するポイント

    現在、息子は幼稚園に通っています。息子が通っている幼稚園は、働いているママが多い印象です。一方、働いているママが少ない幼稚園もありますよね。…

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ


アーカイブ

最近の記事

  1. 勉強のコト

    【小4】四谷大塚の予習シリーズを買ってみた
  2. 小学1年生のコト

    小学校のイベントが凄い!無料の科学実験教室で「飛ぶ」を学ぶ
  3. 小学1年生のコト

    力尽きて公園で昼寝をする小学1年生(6歳)
  4. 小学3年生のコト

    【小3】学校の宿題、親チェックが面倒くさい
  5. 色々なコト(雑記)

    ジェットウォッシャー(EW-DJ52)ドルツを買ったけど少々期待ハズレ …
PAGE TOP