習い事のコト

スイミングでのお菓子交換の対応

当ブログはプロモーションを含みます

スイミングの習い事が終わると、何故だかお菓子交換が始まります。
いや・・・息子の場合はお菓子を一方的に貰っています。

このスイミングスクールは体操教室も開催されているんですけど、不思議なことに体操教室の後にお菓子交換をしている姿は殆ど見たことがないんですよね。

スイミングが終わったら、サッサと着替えて、とっとと帰って、自宅で自分の好きなお菓子を食べたり、なんなら夕飯を食べればいいじゃん!?って思うので、私はスイミングの時にお菓子を持参しません。

息子は卵アレルギーがある為、食に積極的ではなく、お菓子もお気に入りのモノしか食べず、チョコやアメやラムネなんかは苦手なんですけど、このアイテムはよくお菓子交換でいただきます。

息子もどうせ食べないんだから貰わなければいいのに、「折角くれるって言っているんだから貰わないと悪いかな?」と思っているのか知らないけど、拒否せず受け取るんですよね。

上級生から「あげる」と言われたり、なんなら知らないお母さんから「あげる」と言われる息子。最近は調子に乗って、親しい間柄のお子には自ら貰いに行くフシがあります。

私が見ていない時に、いつの間にか貰っていることが多いので、もう貰いっぱなしでいいや、と思う今日この頃。

もうですね、こういうお菓子交換はキリがないので、あの子はお菓子を持ってこないからあげない、と思われた方が楽だし、お菓子を他人に配りたいんだ!というお子からはありがたく貰えばいい、そう思っています。

私がお菓子を持参する(させる)時は、我が家では処理しきれないお菓子を頂いた時くらいですかね。わざわざお菓子交換のためにお菓子を買うことはしません。

習い事先でのお菓子交換、検索すると色々な事例が出てきて面白いです。

幼稚園児が知り合い同士で交換しているパターンが1番面倒くさそうなイメージかな。子供が小学生になると、親の付き添いがないお子もいるから、子供たちが勝手に交換していたり、一方的にもらったり・・・だから、園児時代よりも気は遣わなくなる気がします。

私が、息子が貰いっぱなしでも気にならないのは、貰う相手が分からない子ばっかりだからかもな。これが、相手の親御さんを知っている場合は、「何か返さないといけないかな・・・」と考えるかもしれないですね。

そうだ!不思議と貰うのは平日のスイミングの時だけで、休日のスイミングでは貰ったことがない!!休日は父親の付き添いが多いから?うーん・・・謎。

姉妹blog「おかねのコト」がOPENしました!

小学1年生の男の子の動きは見ているだけで疲れるらしい前のページ

小学1年生(6歳)男の子の洋服のセンスがまともになってきた次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 習い事のコト

    【小6】中学校進学に向けて習い事を整理する

    思い起こせば、2歳になるかならないくらいから体操教室の習い事を始め、息…

  2. スイミングのコト

    【小1】スイミングの先生が怖いからクラス変更した話

    小学1年生の息子は、現在、小学校一斉休校&習い事自主休会で1か月フリー…

  3. スイミングのコト

    【小2】スイミングスクールの進級テストにやっと合格

    苦節何か月だろう・・・やっとスイミングスクールの進級テストに合格した息…

  4. スイミングのコト

    【小2】スイミングを嫌がるから辞める方向で検討中

    小学2年生の息子は、幼稚園年長の8月から本格的にスイミングを始めました…

  5. 習い事のコト

    小学3年生男子の習い事事情

    小学3年生の息子は、現在、このような習い事をしています。その1…

  6. 習い事のコト

    小学2年生の習い事事情

    息子が小学2年生になってしみじみ思いました。色々な習い事をさせるな…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
ブログ村ランキング
アーカイブ
最近の記事
  1. 色々なコト(雑記)

    懸念事項、40代の親知らず抜歯が終わった!
  2. 育児・教育本のコト

    『子どもにクソババアと言われたら』という本を読んでみた
  3. 小学4年生のコト

    小4の壁に突入!?口答えをするようになってきた
  4. 小学3年生のコト

    【小3】緊急事態宣言中の夏休みの過ごし方、どうすればいいの!
  5. 小学2年生のコト

    共有廊下とエレベーターホールを怖がる小学2年生
PAGE TOP