色々なコト(雑記)

仲里依紗のyoutubeが面白い!!

当ブログはプロモーションを含みます

昨日?一昨日?くらいからハマっているyoutubeがこれ。
仲里依紗です。

女優・仲里依紗さんのyoutubeなんですけど面白いね!!

ちょっと前にネットニュースか何かを見ていた時に、「仲里依紗のyoutubeが人気がある」みたいな記事を読んだんですよ。

その時は「へー」くらいの感想しかなかったんですけど、別の動画(チョリまほ←町田啓太くん好き)を見ていた時に、関連動画として仲里依紗さんのyoutubeが出てきまして、じゃあちょっくら見てみようかな・・・と見てみたらハマった!!

特に好きな動画が、1日密着動画と、息子さんが登場する動画。
息子さん、先日の動画の中で「7歳」と言っていたから、小学2年生の我が息子の1学年下?もしくは同級生?と思ったら、グッと親近感がわくんですよね。

ママ業・女優業・主婦業・youtuber業と、凄いパワフルで、これだけこなしていると「キラキラママ☆」って感じなんですけど、動画では髪の毛ボサボサでラフな洋服で生活感ありまくりで、そのギャップが共感できるとともに面白い。

でもさ、あれだけボサボサな感じなのに、美人で肌がキレイでスタイルがいいからか、女優さんってやっぱ違うわ・・・と思わせられます。普段がラフな格好でも、テレビの前では普段隠しているキレイさを開放できるから凄い。

私なんか普段ボロリンだし、外に行くときも(ジム、息子の習い事、スーパーと、自宅の往復)出来るだけラフな格好をしたいから、女子を捨てている感が・・・ね・・・

それはさておき、最近テレビを見ていてもあまり笑えないだけに、この動画は久々に声を出して笑わせてもらいました。またちょくちょくチェックしていこう!

動画の中でよく登場している「バリブラシ」というやつ。
↓たぶん、コレ

私も欲しいなー、と検索してみたら・・・高すぎワロタ。
※「〇〇すぎ、ワロタ」は最近の息子の口グセ

【小2】ゲーム機の買い時は何歳?前のページ

【小2】問題の間違いを受け入れるようになってきた次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 色々なコト(雑記)

    アフターコロナでPTA活動や学校行事はどうなるのか?

    コロナ休校で始まった今年度。学校行事は軒並み中止、保護者会や授業参…

  2. 色々なコト(雑記)

    『コタローは1人暮らし』はドラマより漫画の方がヘビー

    『コタローは1人暮らし』を見逃し配信で見たところ、意外や意外に面白く、…

  3. 色々なコト(雑記)

    小学2年生の子供にイライラしない3つの方法

    子供が1日中家にいるとイライラします。特に夏休みは暑いのも相まって…

  4. 色々なコト(雑記)

    2021年あけました

    あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします…

  5. 色々なコト(雑記)

    咳喘息が治らない原因は新コロナ休校ストレス…かも

    もう4月も中旬になってしまいました。GW明けから学校再開するのでし…

  6. 色々なコト(雑記)

    SKY-HIオーディション最終合格者5名を主婦目線で予測してみた

    小学3年生の息子を持つ主婦である私が、今一番楽しみにしているのがコレ。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
ブログ村ランキング
アーカイブ
最近の記事
  1. 小学2年生のコト

    【小2】新コロナ休校で朝寝坊が日常的になりました
  2. 小学3年生のコト

    小学3年生、遂にニンテンドースイッチ購入…だけどおあずけ
  3. 育児用品のコト

    ジーナ式ネントレを成功させる為に必要な3つのアイテム
  4. 小学1年生のコト

    小学1年生(6歳)の男の子が突然読書に目覚めた理由
  5. 10,11歳(高学年)のコト

    【小6】クラス替えで仲が良い子が誰もいない
PAGE TOP