6,7歳(低学年)のコト

もうすぐ3年生になるのが信じられない小2男子

        ※当ブログは広告を掲載しています


最近の私の口癖は「もうすぐ小学3年生になるんだからね」。
私から見ると、まだまだ幼い小学2年生の息子についつい言ってしまいます。

なんというか息子・・・行動、言動が赤ちゃんなんですよね。
男の子を持つ先輩ママの話を聞くと、男の子は「そんなもん」らしいので、息子もまぁ「そんなもん」なんでしょうけど、まー幼い。

そんな折、チャレンジからDMが届きました。
【PR】進研ゼミ小学講座

DMの中でも、「9歳の心の壁」について書かれた冊子がなかなか読み応えアリでしたね。
「10歳の壁」という言葉は有名だけど、「9歳の心の壁」は初耳。

9歳、10歳は「プチ思春期」らしいです。
えーっ、もう思春期きちゃうの?息子、まだ赤ちゃんなのに?

内容を読んでみると、「わが子のこんな言動にとまどっています!」といくつか例があがっているんですけど・・・あー、既に息子は全部当てはまっているので・・・ってものが多かったかな。

例えば・・・
何を聞いても「知らない」「忘れた」と言われて秘密がある感じがする。
息子もよく言います。息子の場合は本気で「知らない」「忘れた」と言う時が殆どですけど、たまに話したくない時にも言うかな。

「うるさい!」「あっち行って!」もよく言われるし、なんならもっと酷いことも言われているから、今更感が否めない。
以前の記事参照。

見た目や行動、言動が赤ちゃんな息子も、口答えは一丁前。
思春期の入り口に入ったら、もっと酷いことを言われるのだろうか・・・とにもかくにも、思春期の入り口に入るなら、もう少し「おかーさーん!」とウザ絡みする頻度を減らしてもらいたいものです。

ついこの間、小学校に入学したと思ったらもう3年生か。
月日が経つのはあっという間ですね。

家庭学習ノートは何年生になったら自分で作成できるのか前のページ

本を読まない子供におすすめの小1漢字ドリル次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学1年生のコト

    一重の赤ちゃんだった息子が二重になりつつある

    一重で産まれ、今までの人生で一重率が圧倒的に高かった現在小学1年生の息…

  2. 小学1年生のコト

    【小2】お友達の家に行ってほしくない話

    小学2年生の息子、最近、同じ建物にお友達ができたようで、そのお友達の家…

  3. 小学1年生のコト

    6歳(小1)能登島ガラス工房で吹きガラス体験をする

    金沢旅行2時間日目、『のとじま水族館』からほど近いところにある『能登島…

  4. 小学1年生のコト

    遂に来た!昆虫を飼いたがった時に母がとった態度

    この夏、昆虫に目覚め始めた息子。ビビリ屋だった息子がビビリながらも…

  5. 小学1年生のコト

    【小1】コロナ休校1日目、近隣の公園は沢山の子供がいた話

    コロナ休校1日目、全くほっと一息つく間がありません。小学1年生…

  6. 小学1年生のコト

    小学1年生(7歳)算数の授業中に泣く

    「今日、算数の時間に泣いちゃった」と言い出す息子。何で泣い…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 6,7歳(低学年)のコト

    小2男子、パジャマを着て寝ない
  2. 6,7歳(低学年)のコト

    小学2年生の個人面談、1番の問題は学習面
  3. 小学2年生のコト

    親に心配をかけたくないと言う小学2年生
  4. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】母にとって夏休み最大のストレスは宿題だった
  5. 6,7歳(低学年)のコト

    母に対する態度が違う!お父さんに遠慮する小2男子
PAGE TOP