算数のコト

算数は単純計算が好きな小学3年生

当ブログはプロモーションを含みます

小学3年生の息子は、単純な計算問題が好きみたいです。
夏休み中は毎日何かしらのドリルをやっているんですけど、今やっているドリルのうちの1つに「自由自在」があります。

1,2年生の算数なんですけどね。
息子が小学1年生の時に購入して、やらせたい単元のところをコピーしていました。
今、これを直接書きで解いています。

分厚いからやる気失くすかな、と思いきや、「やり切ったら300円」に目がくらんだのか毎日2~4ページのペースで取り組んでいます。

最初の方は、足し算・引き算・掛け算、と計算のオンパレードです。
後半になると、図形やグラフ、単位などが登場。

計算はもういいから後半からやらせよう、と該当ページを開いて机の上に置いていたものの、息子が「最初のページからやりたい」と言い出しました。

計算ばっかりで嫌じゃないの?と聞いたところ、「計算がいい!」そうな。
変わってるね・・・

私が小学3年生くらいの頃、計算問題が大嫌いでした。
桁数が多くなって面倒くさいだけだし、「こんなの電卓使えば一発じゃん!しかも、解ける問題を何で何回も解かないといけないの!」と、宿題の計算ドリルも電卓を使って解いていたくらいです。

電卓を叩くのすら面倒で、最終的には答えを丸写ししてたな・・・
そして、写す答えを間違えて不自然な全問不正解orz
そこからある程度は自分で計算し、写し間違えないように慎重に答えを写していました。

逆に、計算以外の図形やグラフなんかは問題も簡単だし、計算もラクだし、大好きでしたね。
中学生の頃は代数幾何とか証明問題が得意だった記憶。

そんな母親の私から生まれた息子が、私とはまるで反対の嗜好だからある意味面白いですね。
息子はとにかく考えるのが大嫌いだから、考えない計算の方が好きみたい。

毎日ズルもせずにせっせと計算問題を解く息子。
エライですねぇ。
でも、少しくらいは頭を使った算数を解いて欲しいもんです。
それが本来の「算数」だよね・・・

【小3】スマホの待ち受け画面は子供(自分)の写真にしてもらいたいタイプ前のページ

小学3年生、遂にニンテンドースイッチ購入…だけどおあずけ次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 国語のコト

    漢字の書き順がメチャクチャな小学1年生をどう導くか

    小学1年生の息子の漢字の書き取りを眺めていたら、それはそれは酷い状態で…

  2. 勉強のコト

    【小1】15分程度の勉強をやらせるのに1,2時間かかる話

    正直、自分の子供に勉強をさせることにここまで手がかかるとは思いませんで…

  3. 国語のコト

    最初が肝心!?『なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳』でジックリひらがなを学ぶ

    10連休という長すぎるGWがやっと終わり、今日から小学校でも宿題が始ま…

  4. 理科のコト

    【小3】理科と社会はテスト勉強が必要かも

    小学3年生になると、算数と国語以外に、理科と社会が入ってきます。だ…

  5. 勉強のコト

    【小2】ドリルの採点・見直しバトル勃発

    小学2年生のはじめの頃は、宿題すらもボイコットしていた息子が、今となっ…

  6. 国語のコト

    【小3】国語の文章読解ドリルで社会の先取り大作戦!

    小学3年生の息子が今、個別塾で取り組んでいる文章読解ドリルがコレ。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学1年生のコト

    スマホゲームにハマる6歳児(新小1)
  2. 8,9歳(中学年)のコト

    コロナ禍での国立科学博物館は制限が多い
  3. 勉強のコト

    個別指導塾に通くことになった小学2年生
  4. 国語のコト

    本を読まない子供におすすめの小1漢字ドリル
  5. 英語のコト

    【小3】ポピーキッズイングリッシュを始める
PAGE TOP