色々なコト(雑記)

小学3年生になってバドミントンがまともに出来るようになってきたと思ったら…

当ブログはプロモーションを含みます

ここ最近、気温が低いときもあり、以前よりも公園遊びがしやすくなりました。
夏休みに入ってから、小学3年生の息子は家に引きこもってばかり。

ということで、曇っている時は公園でバドミントンをしています。
小学3年生になり、以前に比べて随分と上手になりました。

バドミントンをするときに使用しているラケットこれ。

普通のバドミントンのラケットより面が広いし、柄が短いから扱いやすい!
だから、息子も打ち返すのが上手で楽しく続けられます。

楽しいから、隙あらばやっていたんですけど・・・ここから私の悲劇が始まった。

ある夜のこと。
寝ていて呼吸をしたら胸が痛い!
痛いから呼吸がしにくい!
え!?これって呼吸困難??
もしやコロナ???

なんて思ったんですけどね。
寝ている時限定で右胸の上がズキッと痛い。
そして、右を下にして寝ると激痛。

起きている時は全く平気。
熱も36℃前半だし、パルスオキシメーターの数値も健康な99。

うむ、これはバドミントンが原因だな。
この激痛、もしや骨にヒビとか入ってないよね・・・

しかし、これまた不思議で、起きている時は殆ど痛くなくて、バドミントンをすることができるんですよね。ジムで運動しても問題ないし。

夜、寝てるときが痛くて、何となく寝不足な日々が続いています。
また暫くは暑くなるようなので公園遊びとバドミントンは控えて体を休めたいと思います。

姉妹blog「おかねのコト」がOPENしました!

小学3年生、遂にニンテンドースイッチ購入…だけどおあずけ前のページ

小3の夏休み、やることなさ過ぎて読書を始める⁉次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 色々なコト(雑記)

    育児ストレス?で歯の食いしばりが酷い

    以前、歯科検診の時に歯の食いしばりを指摘されました。当時は「えーっ…

  2. 色々なコト(雑記)

    小学1年生の夏休みが終わって母は朝顔ロス状態

    小学1年生の息子の夏休み間近のある日、朝顔が我が家にやってきました。…

  3. 色々なコト(雑記)

    レジ袋有料化でコンビニが不便で嫌になる

    最近コンビニを利用することが多いけれど、非常に不便です!!それもこ…

  4. 色々なコト(雑記)

    ヤバい…WANDS5期にハマりそう

    前回の記事で、私が好きな音楽(WANDS)についてツラツラ書いたんです…

  5. 色々なコト(雑記)

    親知らず抜歯のセカンドオピニオンに行って良かった話

    先日、私が親知らずを抜くために大学病院へ行ってきました。が・・・ま…

  6. 色々なコト(雑記)

    新コロナ一斉休校中のお昼ご飯は超手抜きデス!

    新コロナ一斉休校で、ずーっと子供と一緒にいるのもシンドイけれど、とにも…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on false in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46
ブログ村ランキング
アーカイブ
最近の記事
  1. 色々なコト(雑記)

    SKY-HIオーディション最終合格者5名を主婦目線で予測してみた
  2. 小学1年生のコト

    【小1】コロナ休校1日目、近隣の公園は沢山の子供がいた話
  3. 小学2年生のコト

    塾の成果はあるのか?小学2年生2学期の通知表
  4. 勉強のコト

    【小3】GWは通常より勉強量を減らしてみた
  5. 中学生のコト

    中学1年生のゴールデンウィークの過ごし方
PAGE TOP