国語のコト

【小3】漢字の書き順クイズで思い通りにいかず

当ブログはプロモーションを含みます

子供に勉強をさせるには、勉強に対して「ワクワク」させる必要があるそうです。

そこで、息子がやる気のない漢字の書き順でクイズをすることにしました。
息子が小学校に入学したての頃にBOOKOFFで買った、ドラえもんの学習まんがの1つ。

『漢字の書きじゅんがわかる(1〜3年生)』を使ってみました。
これは、漢字を唱えて書くことで覚えやすくするものです。
この方法どこかで見たことあるな、と当時思っていたんですけど、この漢字ドリルの著者の方が監修したものでした。

この漢字ドリル、1年生の時に買ったんですけど、息子は唱えないしなぞらないから、やらせるのを止めたんですよね。
視覚より聴覚有利の息子には、この漢字練習は合ってると思うんだけど、如何せんヤラン!!
ということで「クイズ」という遊び要素を取り入れることに。

ドラえもんのマンガはこんな感じです。

この「木へんに てん一 ハをかいて 左にはらって右ばらい」の部分を読んで、その漢字は何なのか?を当てるクイズをすることにしました。

まずは、私が読んで息子が当てます。
息子にはなかなか難しい様で思うように当てられず、息子が読んで私が当てることに。
私が当てられるのが面白いのか、息子がずーっと出題者となっていましたorz

うーん・・・まぁ、いいんだけど・・・
思ってたんと違う。

暫くは漢字クイズで遊んでいたけど、結局息子は食いつかず。
相変わらず漢字の書き順は微妙なままです。
せめて自分の名前の漢字くらいはちゃんとした書き順で書いて欲しいものです。

【小3】これじゃ、勉強ができるようになるわけない前のページ

【小3】小学校のクラス内でのいざこざ事情次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 算数のコト

    小学2年生にベン図(算数)が理解できるのか?

    小学2年生の息子、2学期から週1回個別指導塾に通っています。【関連…

  2. 勉強のコト

    【小2】『くもんのにがてたいじドリル』で最低限を抑えよう!作戦

    小学2年生の息子は、1学期の勉強がどうも定着していない模様。まあね…

  3. 勉強のコト

    【小5】個別塾か集団塾かどちらがいいか問題

    小学5年生の息子は、現在、公立中高一貫校受検塾に通っています。が、…

  4. 理科のコト

    【小3】理科の勉強ドリルは『教科書ワーク』に辿り着く

    やっと冬休みが終わる!!今回の冬休みは夏休みじゃないのに長かった・…

  5. 勉強のコト

    【小3】学力に見合った塾への転塾でラクになった話

    小学2年生から個別塾に通っていたんですけど、内容と値段が息子に見合って…

  6. 国語のコト

    小学校低学年にオススメの説明文(文章読解)ドリル

    小学2年生の息子は、2年生の夏から個別塾に通っています。⇒【塾のコ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 8,9歳(中学年)のコト

    小学4年生から虫歯になりやすい理由
  2. 小学2年生のコト

    小2男子、バレンタインデーを意識し始めてきた
  3. 8,9歳(中学年)のコト

    小学4年生男の子のお手伝い事情
  4. 小学1年生のコト

    小学校入学式後、書類書きと名前付けで夜なべをする
  5. 色々なコト(雑記)

    戦々恐々の小学校PTA役員決め!新一年生は様子見で情報収集が吉
PAGE TOP