10,11歳(高学年)のコト

【小6】無駄遣いが過ぎるので簡易お小遣い帳を導入

当ブログはプロモーションを含みます

小学6年生の息子は現在、『デュエル・マスターズ(通称デュエマ)』にハマっています。
正確に言うと、デュエマのカードゲームにハマっていて、そのハマりっぷりが異常。

息子が異常の道へ進むキッカケとなったのは、まぁ、学校の友達なんですけどね。
最初は「分かんないからつまんない」と言っていた息子が段々と興味を示したんですわ。

小学6年生の金銭感覚がおかしい

早速スターターデッキなるものを1,500円くらいで購入し、デュエマの道を歩み始めました。
ここまでは微笑ましくあり、可愛らしくもある。
カードゲームでお友達と交流が深まるねぇ・・・なんて。

しかし、息子は1回ハマるととことん資金を投入するタイプ。
このデュエマのカードを買いあさり、しまいにはお正月に貰ったお年玉数万円を使い込みorz
あんなにあったお金がスッカラカンになってしまいました。

はじめての買い取りカウンターへ

カードゲームはお金を投じれば投じるほどに強くなるシステム。
息子はそのシステムにまんまとハマり、見事散財。
※一応、注意は散々したけれども

それでもGWは私とラウンドワンに行ってクレーンゲームやメダルゲームをやりたい、とな。
そのお金はどうするの?と話し合った結果、使わなくなったSwitchのソフトを売ることに。
まずは、太鼓の達人のソフトとバチセット。

これもさー・・・買うのはやめろ!と散々言ったのに聞く耳持たずに強行突破で買った挙句、速攻飽きて今に至る。

買い取り金額については、あまり期待するな!とだけ言っておきました。
その結果、バチセットが3,000円、ソフトが2,500円で売れたではないかっ!
息子、ウッキウキですわ。

そして、ラウンドワンで散財・・・

無駄遣いを視覚化!お小遣い帳の導入

息子は、とにかく貯金ができない。
持っているだけお金を使うタイプなので、「お母さん預かり制度」と「簡易お小遣い帳」を導入してみることにしました。

「お母さん預かり制度」は、得た金額の中から少額でもいいから貯金をする金額を決めて、お母さんに預かってもらう制度です。
今までは、息子が貰ったお金は息子自身に管理させていたのですが、無理でしたね・・・

「簡易お小遣い帳」は、本当に簡易です。
ノート型のお小遣い帳なんて絶対につけません。

そこで、A4の裏紙を使うことにしました。
ザックリ上から1/4のところで線を引き、1/4スペースを収入欄、3/4スペース欄を支出欄とします。
そこに、レシートを貼るだけです(レシートが出ないものは手書き)。
この紙を壁に貼っておき、順番にペタペタ貼るだけ。
最後に下の部分に「お母さん預け金」とメモを書いておきます。

GWから始めたばかりですが、A4紙1枚は1か月分のシートとして使います。
月末になったら、収入額合計と支出額合計を計算させます。
差額は次月繰り越しか、一部を「お母さん預け金」にするか決めてもらいます。
出来れば収入を100%としてどれくらい支出したかも計算させたいと思います。

次月になったら、またまっさらなA4の裏紙を壁に貼り、レシートペタペタ。
ということを繰り返していこうかな、と考えています。

最終的には、いつまでにこれくらい貯金したいから、毎月どれくらい貯金に回すか・・・まで考えられたらいいけれど、そんな考えが及ぶような子ならハナから散財はしないと思うので、ゆるーく、軽ーく、ペタペタお小遣い帳を続けられたらいいな、と思います。

【小6】クラス替えで仲が良い子が誰もいない前のページ

【在宅ワーカーが語る】在宅ワークのメリット・デメリット次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】ゲームやyoutubeで視力低下を防ぐ方法

    夏休みに入ったということで、長期休み恒例の眼科検診に行ってきました。…

  2. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】母親が外で働くことは断固反対!

    現在、小学5年生の息子は、母親が働くことを嫌がります。幸いにも、私…

  3. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】ワクチン未接種がコロナに感染した時の症状

    小学5年生の息子がコロナに感染してしまいました。我が家では第1号の…

  4. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】自由研究に初めてまともに取り組む

    小学5年生の我が息子。小学校入学以来、初めて自由研究にまともに取り…

  5. 10,11歳(高学年)のコト

    小学6年生から通う塾を決める

    中学受検を検討していた我が家ですが、志半ばで断念しました。…

  6. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】親子で小江戸川越で食べ歩き三昧

    急遽思い立ち、休日に家族で小江戸川越に遊びに行ってきました。電…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 入学準備のコト

    中村鞄ランドセルに自宅の鍵をどうやってつけるか考えてみた
  2. 育児・教育本のコト

    『国語が得意科目になる「印つけ」読解法』を読んで
  3. 勉強のコト

    問題文をよく読まない小学3年生への対策
  4. 小学2年生のコト

    【小2】すぐに「先生に言うよ」という友達を嫌がる
  5. 小学1年生のコト

    6歳(小1)能登島ガラス工房で吹きガラス体験をする
PAGE TOP