小学1年生のコト

小学1年生(6歳)男の子の洋服のセンスがまともになってきた

        ※当ブログは広告を掲載しています


息子は2歳6か月くらいから洋服の好みが出て以来、自分が着る洋服は自分で決めています。

当時は、Tシャツもズボンも、自分がその時に気に入っていたものを選んでいたので、上下チグハグなんていうのはよくありました。

その後、息子も少し「組み合わせ」を考えるようになり、時には私の「こっちの方が合うんじゃない?」という意見も取り入れてくれる時もチラホラ。

「組み合わせ」を考えた結果、上も下も真っ青!という同系色スタイルが増えました。

センスの善し悪しは置いといて、洋服にはウルサイ息子。
洋服を買う際は、常にお伺いを立てないといけません。

最近は、私がネットで見つけた商品を息子に見せて、決めてもらってポチッとする買い方をしています。これが1番無駄がない。自分が気に入った洋服しか着ないくせに、店頭で洋服を買うことに非協力的ですからね・・・

6歳の息子は、この夏あたりからズボンは赤系統が好みのようです。

夏はチェリーピンクっぽいハーフパンツばっかり履いていて、買ったばかりなのに洗濯しすぎて色あせるし、お尻の部分の生地が薄くなりました・・・ワンシーズンで寿命なのか??

秋はオレンジ系のツルッとしたワイドパンツがお気に入り。
とうとう同色ではなく、ベージュを合わせるようになりました!これは素晴らしい!

さらに、このズボンにはこっちのTシャツの方が合うな!とか、なんならズボンとTシャツを絨毯の上に並べて一歩引いて見る、というスキルも身に着けました。

息子の洋服のセンスが少しずつ上がっているのが分かります。

女の子の場合、低学年からでもファッション雑誌があるようですが、男の子の場合は無いみたい・・・私自身が洋服のセンスが無いタイプ(マネキン買いタイプ)なので、男の子のオシャレがイマイチ分からない。

洋服メーカーのカタログとかを参考にするのがいいのかな。ただ、最近はWEBカタログが多いから、紙媒体で入手するのは難しい・・・出来れば、シレッと息子の本棚に入れておいて、自らセンスを磨いてほしいなぁ、なんて思います。

スイミングでのお菓子交換の対応前のページ

スイミングで進級しないイライラは誰に対してのもの?次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学2年生のコト

    小学2年生男子に腕時計を買ってみた

    現在、楽天でお買い物マラソン開催中!ということで、買ってみました。…

  2. 6,7歳(低学年)のコト

    本嫌いの小学2年生に『ねこねこ日本史』を与えた結果

    小学2年生の息子は、本を読もうとしません。全く活字に触れず、テレビ…

  3. 6,7歳(低学年)のコト

    新コロナで手洗い習慣が身についた小学2年生(7歳)

    2020年になって、すっかり新型コロナウイルスまみれになった世界。…

  4. 小学1年生のコト

    小学校1年生、初めての授業参観の様子にガックリ

    先日、小学校入学後の初めての授業参観がありました。その日に行わ…

  5. 6,7歳(低学年)のコト

    【小2】字が汚いことを指摘し続けた結果、子供は褒めないとダメと学ぶ

    小学2年生の息子は字が汚い。数字も平仮名も漢字も汚い。息子…

  6. 小学1年生のコト

    【小学1年生】インフルエンザで学級閉鎖寸前だった模様

    お昼頃、小学校からメールがありました。どうやら、1年生はインフ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. スイミングのコト

    【小2】スイミングは辞めたいけど、体操教室はやりたい症候群
  2. 8,9歳(中学年)のコト

    【小3】字をキレイに書けるように「お手玉」購入
  3. 算数のコト

    さくらんぼ算の教え方を勉強してみたら奥が深かった話
  4. 6,7歳(低学年)のコト

    小2男子、パジャマを着て寝ない
  5. 小学2年生のコト

    子どもの「言っても直らない」は副腎疲労が原因だった
PAGE TOP