国語のコト

【小3】漢字の書き順クイズで思い通りにいかず

        ※当ブログは広告を掲載しています


子供に勉強をさせるには、勉強に対して「ワクワク」させる必要があるそうです。

そこで、息子がやる気のない漢字の書き順でクイズをすることにしました。
息子が小学校に入学したての頃にBOOKOFFで買った、ドラえもんの学習まんがの1つ。

『漢字の書きじゅんがわかる(1〜3年生)』を使ってみました。
これは、漢字を唱えて書くことで覚えやすくするものです。
この方法どこかで見たことあるな、と当時思っていたんですけど、この漢字ドリルの著者の方が監修したものでした。

この漢字ドリル、1年生の時に買ったんですけど、息子は唱えないしなぞらないから、やらせるのを止めたんですよね。
視覚より聴覚有利の息子には、この漢字練習は合ってると思うんだけど、如何せんヤラン!!
ということで「クイズ」という遊び要素を取り入れることに。

ドラえもんのマンガはこんな感じです。

この「木へんに てん一 ハをかいて 左にはらって右ばらい」の部分を読んで、その漢字は何なのか?を当てるクイズをすることにしました。

まずは、私が読んで息子が当てます。
息子にはなかなか難しい様で思うように当てられず、息子が読んで私が当てることに。
私が当てられるのが面白いのか、息子がずーっと出題者となっていましたorz

うーん・・・まぁ、いいんだけど・・・
思ってたんと違う。

暫くは漢字クイズで遊んでいたけど、結局息子は食いつかず。
相変わらず漢字の書き順は微妙なままです。
せめて自分の名前の漢字くらいはちゃんとした書き順で書いて欲しいものです。

【小3】これじゃ、勉強ができるようになるわけない前のページ

【小3】小学校のクラス内でのいざこざ事情次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 国語のコト

    【小2】読まない、書かない、定着しない漢字問題

    現在、小学2年生の息子。今1番危機感を抱いているのが「漢字」です。…

  2. 算数のコト

    【小2】新コロナ休校で小学1年生の引き算ができなくなる

    4月から小学2年生になった息子・・・ではあるものの、新コロナ休校により…

  3. 算数のコト

    宮本式『賢くなるパズル』にハマった6歳児(小学1年生)

    息子が幼稚園年中さんだった2018年1月頃、宮本式『賢くなるパズル(入…

  4. 勉強のコト

    個別指導塾に通くことになった小学2年生

    小学2年生の息子、個別指導塾に通塾することになりました。夏期講習で…

  5. 勉強のコト

    【小3】塾の無料体験に行く

    先日、小学2年生の頃から通っていた2対1の個別塾を辞めました。【関…

  6. 算数のコト

    すみっコぐらしの1年生学習ドリル『たんいとずけい』は見た目によらず頭を使う

    先日、『すみっコぐらし学習ドリル小学1年のたんいとずけい』を買ってみま…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 国語のコト

    【小3】国語力を少しでも底上げするべく投入したドリル
  2. 小学1年生のコト

    6歳(小1)10連休のGWの過ごし方
  3. 小学1年生のコト

    小学1年生(7歳)の息子はちょっと神経質
  4. 10,11歳(高学年)のコト

    小学5年生の夏休みの予定
  5. 妊娠出産用品のコト

    秋生まれ(11月)の男の子を出産した母が考える最低限の出産準備リスト
PAGE TOP