10,11歳(高学年)のコト

【小6】中学の制服の採寸に行く

当ブログはプロモーションを含みます

先日、進学する公立中学校の制服の採寸&注文に行ってきました。
学校説明会で制服のパンフレットを頂き、各々で店に赴き注文するシステムです。

「近いけど、ちょっとお高い店」と「少し遠いけど、ちょっとお安い店」の2店から選ぶわけですが、採寸・受取の手間を考えて「近いけど、ちょっとお高い店」で注文することにしました。

しかし、最大の決め手はコレ。
「近いけど、ちょっとお高い店」で注文すると、卒業式用のレンタルスーツも先着順で借りられる!!

ちゅーことで、サクッと行ってきました。
※かれこれ数か月前のお話

で、採寸したわけですよ。
制服を試着してみたんですよ。

もうね・・・ブカブカ
Sサイズでも肩幅あまりまくり&ウエストが細すぎてズボンがストンorz
しかし、上着をSSサイズにするのもなぁ・・・ズボンも一番小さいサイズでコレだからベルトで押さえるしかないんだよなぁ・・・ということで、サイズが微妙なまま注文することになりました。

制服の採寸っていったら、もっと時間かけて相談しながらやるのかと思いきや、お店の店員さんにとっては日常茶飯事だからか流れ作業のように採寸され、「コレコレこのサイズでいいですかね?」「何枚注文しますか?」と怒涛のように質問され、あれよあれよであっという間に終了しました。

今から上履きの注文もしたけれど、よくよく考えると上履きはもっと入学式直前で良かったのでは?と思ったり。
制服のみならず、上履き、ベルト、通学カバン、体操服等も同時注文するので、それはそれはお高い金額になりました。
※「少し遠いけど、ちょっとお安いお店」の方では制服しか注文できないらしい

トータル11万オーバー!!
一度に購入すると金額もダメージがデカい。
そして、制服は各自受取なのに、体操着は何故だか学校から受取。
えー、これって取り違えとかなくちゃんと引き渡してくれるの??と疑いのまなこ。

しかし、中学入学までにかかる大金は支払済みなので、ちょっとホッ。
後は入学式を待つばかりなり。

その前に卒業式か。。。
卒業式に着るレンタルスーツもサイズ140なのにブカブカなんだよなorz
少しは成長してくれることを祈る!!

【小6】勉強が嫌いで苦手なのはADHDの特性なのか?前のページ

【小6】LINEデビューをする次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学6年生のコト

    【小6】無駄遣いが過ぎるので簡易お小遣い帳を導入

    小学6年生の息子は現在、『デュエル・マスターズ(通称デュエマ)』にハマ…

  2. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】点描写ができるようになってきた

    点描写について、息子が小学3年生の頃、こんな記事を書きました。…

  3. 10,11歳(高学年)のコト

    小学校の卒業式のコト

    3月某日。天候に恵まれ、息子は無事に卒業式を迎えることが出来ました…

  4. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】マスクを外す子供が増えてきた

    小学校では、新年度からマスクの着脱は個人判断となりました。だけど、…

  5. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】放課後に友達と遊ぶ楽しみを知る

    小学4年生の3学期辺りから、急に放課後に友達と関わることが増えた息子。…

  6. 10,11歳(高学年)のコト

    【小6】進研ゼミ中学講座をはじめる

    「進研ゼミ、やってみる!」と突然息子が言いだした3月中旬。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
ブログ村ランキング
アーカイブ
最近の記事
  1. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】家庭用『太鼓の達人』の太鼓とバチは買うべからず
  2. 小学2年生のコト

    小2男子、バレンタインデーを意識し始めてきた
  3. 小学1年生のコト

    7歳の誕生日の過ごし方
  4. 小学2年生のコト

    小学2年生の男の子をほめるのはなかなか難しい
  5. 勉強のコト

    間違えることを極端に嫌う小学2年生
PAGE TOP