勉強のコト

四谷大塚の無料オンライン講座に申し込んでみた

当ブログはプロモーションを含みます

なんと!四谷大塚が『全国統一オンライン講座』を緊急開校するそうです。
全国統一オンライン講座の詳細はコチラ

4月28日から開校で、年間と通して無料受講できるって太っ腹!!
ってことで、早速申し込んでみました。

息子に「申し込んでいい?」と聞いたら、「絶対ダメー!!」と喚いていたけれど、授業を視聴したら10分毎に【うまい棒】を1本買ってあげる、と言ったら悩んだ末にしぶしぶ申し込むことを承諾してくれました。どれくらい見てくれるか分かりませんが・・・

ちなみに小学2年生のカリキュラムがこちら。

ちょうど、スマイルゼミで学習している単元なので、授業を聞いて理解を深めていってくれたらいいけど、我が息子のことだから私の思うように勉強してくれないだろうな・・・(遠い目)

授業は1週間に2回で、授業(30分~50分)+確認テスト(10分~20分)。
この確認テストに合格しないと次の単元に進めない模様。

学年によって授業時間が異なると記載されていたので、2年生の息子は授業が30分、確認テストが10分程度かな。

このオンライン講座をキッチリ聞いてくれれば、休校延長になっても学習面は少しは安心だけれども・・・あくまでキッチリ聞いてくれれば・・・

取り合えずは算数だけなので、国語や漢字は引き続きスマイルゼミでコツコツ学習を進めていって欲しい。最近、私にスマイルゼミをやっているのと見られたくない息子はコソコソやっているので、漢字がどれくらい定着しているのか不明ですが、「なまえ」を「名前」と漢字で書けていたのは驚いた!

意外と1人でコツコツやってくれていることに感激!

今、タブレットの通信教育講座が大人気のようで、チャレンジタッチは1か月くらい待たされるみたいですね・・・
進研ゼミ小学講座公式サイトはコチラ

スマイルゼミは小学生講座は2週間待つ場合があるそうです。
スマイルゼミ公式サイトはコチラ

どちらかというと、スマイルゼミの方が早くタブレット学習ができるのかな。
さすが、チャレンジは大人気だな。

そうそう、我が子も紙ベースのチャレンジをやっていましたが、タブレットについては特にチャレンジが良い!と言うことはなかったです。チャレンジにタブレット教材があることを知っているかどうかは不明ですが・・・

そんな息子でも、特にコラショやら何やらがいなくてもスマイルゼミを毎日時間制限2時間(うちアプリゲーム20分)分、毎日楽しんでいます。

さて、来月は学校再開されるのかな・・・
いや、無理だろうね・・・

母に対する態度が違う!お父さんに遠慮する小2男子前のページ

テレビを見ながら勉強をする小学2年生次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 勉強のコト

    【小3】学力に見合った塾への転塾でラクになった話

    小学2年生から個別塾に通っていたんですけど、内容と値段が息子に見合って…

  2. 勉強のコト

    【小3】中学受験するか分からない新小4の塾決め

    今現在、息子は小学3年生ではあるものの、早いものでもう「中学受験をする…

  3. 勉強のコト

    【小2】スマイルゼミ受講開始から2か月「飽き期」到来!?

    もうすぐ5月も終わり。4月から始めたスマイルゼミは受講後丸2か月が…

  4. 勉強のコト

    【小2】『くもんのにがてたいじドリル』で最低限を抑えよう!作戦

    小学2年生の息子は、1学期の勉強がどうも定着していない模様。まあね…

  5. 勉強のコト

    【小6】勉強嫌いな子が取り組む家庭学習ドリル

    小学6年生の我が息子、勉強が嫌いです。知的好奇心も全くなく、塾もサ…

  6. 勉強のコト

    【小3】読み書き計算+パズルの塾の夏期講習

    小学3年生の息子、この夏休みは2か所の塾の夏期講習に参加しています。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 勉強のコト

    【小6】嫌がっていた塾を辞めたその後の様子
  2. 育児・教育本のコト

    子供の褒め方・しかり方は共通している
  3. 8,9歳(中学年)のコト

    【小4】図鑑で読書感想文を書く
  4. 小学1年生のコト

    小学校の給食の白衣に香り付き洗剤(柔軟剤)は使わないでほしい
  5. 国語のコト

    『くもんの小学ドリル1年生の文章の読解』は難しい!?
PAGE TOP