勉強のコト

塾の作文で教育虐待を疑われる

当ブログはプロモーションを含みます

息子が通っている公立中高一貫校の受検塾では、国語の授業時に作文を書いています。

息子が持って帰ってきた国語の教材プリントを見るに、最初は30文字くらいから書く内容を決めて、それを50文字、80文字と増やしていき、最終的にはちょっとした長さの作文を書いていく、という仕様となっています。

毎回、下手ながらも頑張って書いている息子の作文を読むのが週1の楽しみだったけれど、先日、「ん!?」と思わざるを得ない内容の作文を書いてきたのです。

まず最初の文。
「ぼくは勉強ができないから、お母さんにおこられた」

次の文。
「ぼくは勉強ができないから、お母さんに2時間おこられた」

最終的な文。
「ぼくは勉強ができないから、お母さんに2時間おこられた。お父さんにもおこられてなぐられた」

私が覚えている内容をかなり凝縮したもので、実際の息子の文章はもうちょっとグチャグチャ書かれていたけれど、私が衝撃を受けた内容がこんな感じです。

以前、「この作文は塾の長文読解かなんかの内容なの?」と聞いたことがありました。
実際に息子が体験したことのような感じもするし、そうでないような感じもするし、なんとも曖昧な内容だったからです。

息子はその時に「うん」と言ったので、塾ではどういう長文読解をさせているんだろう??いくらなんでも、こんな教育虐待みたいな内容の長文読解をさせるわけないよね??と思い、「この作文読んでさ、先生なんか言ってた?」と息子に聞いてみました。

そしたらさ・・・「お父さんになぐられてるの?大丈夫?って言われた」だってさorz

おいおいおいおい・・・息子の作文で我が家が教育虐待疑われてるやんけ!!
私、息子が勉強できないからって2時間も怒らないわい。
その2時間ってゲームやyoutubeの時間だろがいっ!!

息子がちゃんと文章を読んでなくて適当に答えを書いたり、グチャグチャな文字で答えを書いたり、自分から「教えて」と言ってきたくせに説明し始めたらふざけられた時は、そりゃ怒るけどさ・・・頭が悪いことを怒ったところで良くならないのは分かってるから、そんなんで怒らないし。

夫なんか、息子の勉強にはノータッチだわよ。
(たまに教えても、間違いを教えるから何もさせていない)
そもそも、夫は息子を怒って殴ったことなんてないし、とんだとばっちり。

息子の作文で、あらぬ疑いをかけられた我が家でした。

小4反抗期VS更年期の入り口の母前のページ

不平不満が多く、友達が少ない小学4年生男子の日常次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 勉強のコト

    小さい子の「お勉強が好き!」程アテにならないものはない

    我が息子、幼稚園児の時はこんなことを言っていました。「お勉強、…

  2. 勉強のコト

    Z会の「お試し教材」と「まんてんドリル」の充実っぷりがスゴい!

    Z会の魅力的な広告を見て、資料請求してみました。⇒Z会小学生向けコ…

  3. 国語のコト

    【小3】読書嫌いな子に語彙力をつける地道な方法

    「読書をして語彙力をつけてください」と、先日、個別塾の担当の先生か…

  4. 算数のコト

    【小3】つまずいたかけ算のひっ算をマスターした方法

    小学3年生の息子は、自分では算数が得意と思っています。彼の中では、…

  5. 勉強のコト

    チャレンジ1年生でミニひまわりの観察はじめました

    チャレンジ1年生6月号のメイン教材はミニひまわりの観察セット。…

  6. 勉強のコト

    勉強キライな小2が嫌がらずに取り組む塾教材

    小学2年生の息子は自主的に勉強に取り組むタイプではありません。さら…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】洋服のサイズが殆ど変わらない小学生
  2. 勉強のコト

    【小2】転塾は思ったより難しいかもしれない
  3. 小学2年生のコト

    【小2】ラブレターらしき消しゴムを拾ってきた話
  4. 算数のコト

    【小3】算数の「大きな数」ができない
  5. 勉強のコト

    小学1年生の夏休みの宿題と勉強計画
PAGE TOP