当ブログはプロモーションを含みます
小学2年生の息子は、放課後に友達とよく遊んでいました。
それこそ習い事までの10分程度ですらも遊んでいたくらい。
それがここ数日、パタッと友達と遊ばなくなったのです。
もともと、いつも放課後遊びをする友達は同じ子。
家が近いから(同一敷地内)、一緒に帰ってきてお互いの家に行ってランドセルを置いてから公園へ行きます。その公園でクラスメイトに会ったら一緒に遊んでいる、という感じでした。
だから、この友達が遊べないと、息子は放課後に遊びに行きません。
もっと他にも放課後遊ぶ友達を作ったら?とは言っているけれど、「何時にどこで」という約束が出来ないのか、そもそも「遊ぼう」と自分から誘えないのか分からないけれど、なかなか交流が広がらない模様。
その友達は自由人なのか、放課後遊ぶ友達の家までついていくそうな。
それが通学路から外れても。
しかし息子は通学路を外れるのは嫌だそうで、そのお子達にはついていかず、1人で真っすぐ帰ってきます(偉いね)。まぁ、そこまでして一緒に遊ばなくていい、と思っているんだろうけど。
そんなこんなで、最近は放課後は家で過ごすことが多い息子。
いつも一緒に遊んでいる友達とクラス替えでクラスが離れたらどうなるんだろう、と思っていたけど、まぁ、放課後遊びが減るのかな・・・その代わり、6時間授業が増えるみたいなので、楽しい家時間の過ごし方を見つけてくれたらな。
取り合えず今は、やるべき勉強を真面目にやって過ごしています。
色々な子と、待ち合わせをして遊べるようになればいいけれど、他の子たちはどうやって放課後を過ごしているのか・・・
この記事へのコメントはありません。