小学1年生のコト

小1(6歳)と科学館でプラネタリウム鑑賞

        ※当ブログは広告を掲載しています


家族で科学館までお出かけしてきました。

今年のお盆、夫は時期をズラしてお休みを取るため、休みが飛び飛びだったり、半日出勤だったりとマチマチなので、特に遠出はせずに近場で楽しめるスポットにお出かけしています。

美術館、映画館に次いで、科学館へレッツラゴー!
美術館へ行った記事
映画館へ行った記事

プラネタリウムで爆睡

科学館にプラネタリウムがあったので入ってみました。
息子は幼稚園の園外保育で、このプラネタリウムに来た事があるものの、夫と私はお初。

プラネタリウムには子供向けのプログラムもあったけれど、私達が着いた時間で見られたプログラムは一般向け。子供向けよりも上映時間が長いから大丈夫かな・・・と思ったものの、息子はちゃんとプラネタリウムを見て学んでいたようです。

はい、私は上映時間の9割がた爆睡しておりましたorz
昔から、プラネタリウムを見ていると睡魔が襲ってくるんですよね。

夏の暑い時期に涼しくて暗いプラネタリウム。
日頃の疲れと、星というリラックス空間により、爆睡。

気が付いたときには終了5分前くらいでした。
息子と夫に内容を教えてもらったので、息子はキチン見ていたんですね、エライわぁ。

意外と楽しめた科学館

プラネタリウムの後は、科学館ならではの展示を見たり、触って体験したり、遊び倒しました。

そんなに大きい科学館ではないし、遅い時間に行った事もあり、比較的スムーズに色々な展示品に触れることができて、息子も大満足!

どちらかというと子供向け科学館なので、単純な仕組みのものや、触って遊べる系が多いので、息子は閉館ギリギリまであっち行っては遊び、こっち行っては遊び、とせわしなく活動していて、まだ帰りたくなさそうでした。

こんな小さな科学館でも楽しめるんだな、と発見でした。
私は近くのカフェのケーキが美味しかったのでそれが満足です。

小学1年生(6歳)男の子、セミ取りに興味を示す前のページ

小1(6歳)自ら漢字の先取り練習をはじめ、思わぬ効果がありました次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 6,7歳(低学年)のコト

    【小2】新コロナ休校で朝寝坊が日常的になりました

    新コロナ一斉休校に突入し、スッカリ朝起きる時間が遅くなりました。…

  2. 小学1年生のコト

    小学1年生(男子)お味噌汁作りのお手伝いをする

    冬休みに「家の手伝いをする」という宿題が出ました。単にお手伝い…

  3. 小学1年生のコト

    小学校に入学して2か月、学校生活に慣れてきた1年生

    小学校に入学して、早2か月。息子はスッカリ小学校生活に慣れ親し…

  4. 小学2年生のコト

    新コロナ休校の果てに小2息子が素直になってきた話

    早いもので、新コロナ一斉休校からもう2か月が経とうとしています。…

  5. 6,7歳(低学年)のコト

    小学2年生男子が早起きすると色々と厄介

    小学2年生の息子が、珍しく20時台に寝ました。だからか翌朝は妙に早…

  6. 6,7歳(低学年)のコト

    【小2】寝転がってテレビを見ない子供

    テレビを見る時ってどうしていますか?我が家は私も夫も寝転がってテレ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学1年生のコト

    何故⁉提出物を出さない小学1年生(6歳)
  2. 勉強のコト

    【小3】点描写が苦手だから勉強が苦手?
  3. 6,7歳(低学年)のコト

    本嫌いの小学2年生に『ねこねこ日本史』を与えた結果
  4. 6,7歳(低学年)のコト

    【小2】新コロナ休校で家庭崩壊寸前!毎日親子喧嘩勃発
  5. その他

    幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気
PAGE TOP