8,9歳(中学年)のコト

『ドラゴン桜2』に影響を受けつつある小学3年生

        ※当ブログは広告を掲載しています


小学3年生の息子と、『ドラゴン桜2』を見ています。
「バカとブスは東大に行った方がいいんだよね」と無邪気です。

このドラマは勉強の重要性を桜木先生が語ってくれるのでとてもいい!
そして勉強をすれば頭が良くなる、というイメージがつきやすくてとてもいい!

高校生のお兄さん、お姉さんが小学2年生の算数の問題を解いているシーンがあり、それを見ていた息子も少しは小学生の勉強が大事だということを分かってくれたのではないかな、と思います。

この小学2年生の算数の問題というのが、100問の計算プリントを3分で解くというもので、桁数が少ない計算もあれば、「4桁-2桁(繰り下がりあり)」の桁数が大きい計算もあり、掛け算もありました。

ん?「4桁-2桁(繰り下がりあり)」って小2でやるっけ?
という細かいことは置いといて、「あのプリントならキミもできるでしょ?」と息子に聞いたら「できる!」とのこと。3分でどこまで解けるかやってみたいそうな。

やる気があるならやってみるがよい!と思ったけど、あそこまでごちゃ混ぜの計算プリントって無料プリントとかではないよね・・・ってことは自作か?
いやいや、それは若干面倒だ。

100問といえば、100マス計算。
もうさ、100マス計算のプリントをやればいいんでないかい?
と思ったり。

またある時は、『ドラゴン桜2』を見終わった後に、息子がおもむろに「勉強する!」と言って、本棚からドリルを持ってきて自主勉強をし始めました。

息子の自主勉強の定番となっているのがコレ。

2年前くらいに買ったものです。

「中学年」を「中学生」と読み間違えている息子。
意気揚々とこう言っています。
「中学生の問題解いてるよ!」

中学生の問題を解いている自分、スゴイ!オーラを出しています。
何回も「中学生じゃなくて中学年。3,4年生のことだよ」と教えても聞く耳持たず。
まぁ、いいけど・・・

このドリルは、息子が気が向いたときに進めているようなのでお任せします。
多分、最後までやりきれないとは思うけど。

まずはこういうのから始めてみようかな。

塾の先生からも「本を読んで語彙力をつけましょう」的なことを言われたけど、本を読まない息子は、こういうドリルを通じて学ばせるしかないな。

『ドラゴン桜2』を見て、いい方向に影響されますように。

【小3】夢中になることがある+夜眠れない=最悪前のページ

【小3】間違いを消しゴムで消すのが面倒なお年頃次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 8,9歳(中学年)のコト

    用心深い新小学3年生(8歳)

    8歳の息子は、割と用心深い性格です。思い起こせば乳幼児期もそんな傾…

  2. 8,9歳(中学年)のコト

    【小4】ICT教育は弊害!?学校配布のクロームブック迷惑問題

    小学校から配布されたクロームブック、本当に大迷惑!!!我が家は…

  3. 8,9歳(中学年)のコト

    【小3】小学校で1人1台ノートパソコンの時代到来

    息子が通う小学校では、とうとう1人1台ノートパソコンが配られました。…

  4. 8,9歳(中学年)のコト

    小学3年生男子は基本的に母親に優しい

    4月に突入し、息子も小学4年生!3年生の1年間は、2年生の時と比べ…

  5. 8,9歳(中学年)のコト

    馬が合う友達がいない小学3年生

    先日、慣用句のマンガを小学3年生の息子に与えました。折角な…

  6. 小学3年生のコト

    もはや監視?すぐに母親を見る小学3年生

    やっと・・・ようやっと夏休みが終わろうとしています。もうね、狭い部…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学3年生のコト

    【小3】テレビ視聴時間2時間は長いのか⁉
  2. 6,7歳(低学年)のコト

    小学2年生「キングダム」にハマる
  3. 8,9歳(中学年)のコト

    小学3年生男子の本音が分かる!?自己紹介カード
  4. 中村鞄ランドセル黒

    入学準備のコト

    中村鞄ランドセルにA4フラットファイルを実際に入れてみた【画像あり】
  5. 小学1年生のコト

    【小学1年生】計算ピラミッドにハマる
PAGE TOP