小学1年生のコト

小学1年生の日本人の息子の友達が中国人ばっかりな件

        ※当ブログは広告を掲載しています


息子は中国人の友達が多い!
ビックリするくらい多い!!

思い起こせば幼稚園の頃から息子は何故だか中国人の友達が多かった気がします。
通っていた幼稚園は中国人比率が約15%くらい!?結構高かったんですけど、それでも日本人の方が多い事は確かです。

そんな中で、息子から聞くお友達の名前が中国人である比率が高いのなんの。
公園で仲良くなる見知らぬお子も、中国人やどこの国だかよく分からないお子が多く、息子は外国人と引き合う何かがあるのだろうか?と思ってしまいます。

小学校に入ってからも、日本人の名前と中国人の名前を同じくらい聞くんですわ。
おまけに、近所の公園での遊び仲間は息子以外全員中国人っていうね・・・

別にいいんだけど、もう少し日本人のお友達も増やしてもらいたいところです。

親として1番困るのが帰る時間を守らないこと。
私が住んでいる地域では子供が帰る時間に合わせて、夕方に「遊んでいる子供は帰りましょ~♪」と放送が流れます。

恐らく日本人の場合、この夕方の放送を聞くと「帰らなきゃ」と思うわけですよ。私も子供の頃から放送が流れたら帰るのが当たり前に思っていたし、息子にも何度も何度も「放送が鳴ったら帰ってくるんだよ」と伝えています。

だけどさ・・・外国人にはこの概念が全くないから帰らないのねorz
もちろん親の言うことを聞かずに帰らない息子が悪いんだけど、周りにつられていつまでも遊んでいるんですよ。

結局私がたまりかねて「帰ろう!!!」って公園まで迎えに行き、すんなり帰ってくれる時もあれば、ギャーギャー言う時もあるわけで。これがとても面倒くさい。

息子の友達にも「放送が流れているんだから、もう帰りな」とか「お母さんが心配しているんじゃない?」とか「学校で放送が流れたら帰るってルールだよ」とか「帰れーーー!!!」と言っているんだけど、帰らないのね・・・

「友達が遊んでいても、あなたは時間通りに帰ってきなさい。それができないなら遊んじゃダメ!遅くまで遊んでいると変な人に連れていかれて危ないよ!!」と注意をすると「イヤだ!!」だもんなぁ。。。

夕方の放送が鳴ったら帰る!
これが徹底されているお子と友達になって欲しいものです。

まぁ、息子が放送を聞いたら条件反射で帰ってくるのが1番なんですけどねorz

小学1年生男の子の「イヤ!」「ダメ!」にウンザリな日々前のページ

【小1】やるべきことをホワイトボードで視覚化して習慣付け大作戦次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 6,7歳(低学年)のコト

    【小2】オンライン授業が始まったら学力差がますます広がる

    新型コロナウイルスは、ちょっとやそっとじゃ終息しないですよね。学校…

  2. 小学1年生のコト

    本を読まずとも借りるのが好きな6歳(小学1年生)が選んだ本

    息子は図書館に行って本を借りるのが好きです。「借りるのが好き」…

  3. 小学1年生のコト

    小学1年生が勉強系の習い事に興味を持ち始めた模様

    夏休みに突入し、起床時間が8時過ぎ。当然のことながら就寝時間も22…

  4. 小学1年生のコト

    6歳(小1)雨のGWは国立科学博物館で遊ぼう!

    今日から夫と息子は2人で夫の実家へ遊びに行きました!2泊3日、私の…

  5. 小学1年生のコト

    授業妨害!?授業中にうるさい小学1年生

    「Zくんが、うるさいから嫌だ!!」息子がポツリと言いました。…

  6. 6,7歳(低学年)のコト

    新コロナ休校の果てに小2息子が素直になってきた話

    早いもので、新コロナ一斉休校からもう2か月が経とうとしています。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 勉強のコト

    小さい子の「お勉強が好き!」程アテにならないものはない
  2. 小学1年生のコト

    小学1年生(7歳)が鉛筆を噛む理由を聞いてみた
  3. 小学1年生のコト

    小学1年生1学期の通知表の結果が予想外だった話
  4. 小学1年生のコト

    【小1】公立小学校の授業参観での衝撃的な出来事
  5. 習い事のコト

    『習い事狂騒曲』を読んで小学1年生の習い事について考える
PAGE TOP