小学1年生のコト

一重の赤ちゃんだった息子が二重になりつつある

        ※当ブログは広告を掲載しています


一重で産まれ、今までの人生で一重率が圧倒的に高かった現在小学1年生の息子の目が、二重の比率が高くなってきた気がします。

両親の目は一重か二重か

私は、まぶたがスッキリした一重だったんですけど、年齢を重ねるにつれ、奥二重っぽい筋が出現するようになりました。

出産してからは、何故だか幅広二重のラインが薄っすら入り始め、薄っすら二重?奥二重?みたいな微妙な感じの目になり、一重ではない・・・かな・・・という現状です。

対して夫は幼少の頃からパッチリ二重(織田裕二みたいな感じ)。まさに私の憧れ!
夫は目だけは本当にカッコよくて、黒目ではなくて茶けている目なのも素敵!

夫みたいなパッチリ二重の子だったらいいな~、他のパーツと脳みそは私に似てくれたらいいな~、なんて思っていたものです。

息子の目、古今東西

そんな願いもむなしく、全パーツ私ソックリな息子誕生。
※それはそれで、愛おしくもあるけれど

0歳の頃は一重でも目がクリッとしていて可愛かったのですが、1歳後半から目の大きさも普通になってきて、一重にしては可愛いんだけどクリッと感が皆無になってきました。

こんな感じ。

これは2014年5月の息子の目の写真です。
1歳半頃ですね。

2歳以降の息子の顔と今の息子の顔が殆ど変わっていないので、敢えて今と違う感じで、いかにも一重という写真の中からチョイスした1枚です。

病気になって痩せた時や、ふとした拍子に二重になることがあったけど、一重な息子でした。が、ここ最近、気が付けば「あっ!二重だ!」な場面が増えた気がします。

数日前の息子の目。
直近なので、分かりにくいですが片目だけ。
※両方こんな二重になっています

やっぱり二重は可愛い

二重出現の頻度が高くなってきたものの、まだまだ一重ベースの息子。

夫ほどバチッ!とした二重ではないけれど、丁度いい感じの二重で、二重ラインが出現したときは、息子の顔をジーッと観察しています。

我が子ながら、本当に可愛い♪
※親バカフィルターかかっていることをご了承下さい

まさに、目が夫遺伝の二重(というか、私がハッキリ二重だったらこんな感じだったんだろうなという目)で、それ以外のパーツが私の顔をしているではないかっ!!
※夫はパッチリ二重過ぎるので、むしろ息子二重が丁度いい

夫も、おばあちゃんも、息子が二重だと「あ、二重になってる!可愛いね」と絶対に言うので、パッと見の印象も結構違うんでしょうね。

このまま二重率が高くなり、最終的には二重になってくれるといいな、と思いますが、6歳になった今でも一重・二重って定着しないもんなんだな、と驚きます。

私はアイプチでハッキリ二重を目指そうか・・・今更か?
寝てる間に本物二重!自然なパッチリ二重をGET!【ナイトアイボーテ】

チャレンジ1年生のひまわりを育てるのがツライ…前のページ

出来ないコトを母親のせいにする小学1年生次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学1年生のコト

    スマホゲームにハマる6歳児(新小1)

    息子は今、スマホゲームにハマっていますorz私も夫も、スマホゲ…

  2. 小学1年生のコト

    【子連れ金沢旅行記】和倉昭和博物館とおもちゃ館で昔を学ぶ

    当記事が『看護のお仕事』様の「ノスタルジーに浸りたいナースにお届け♪レ…

  3. 小学1年生のコト

    小1(6歳)男の子が嘘をつくようになる

    小学校に入学して以来、息子がしょっちゅう嘘をつくようになりました。…

  4. 小学1年生のコト

    小学2年生(7歳)いけしゃあしゃあと嘘をつく

    先日、夫の実家からサクランボが送られてきました。送られてきた日の夕…

  5. 小学1年生のコト

    雨の三笠公園(記念艦三笠)までドライブの果てに

    先日、三笠公園(横須賀)までドライブしてきました。というのもで…

  6. 小学1年生のコト

    夏休み間近!持ち帰った朝顔の育て方の勉強が必要である

    現在、我が家のベランダに朝顔があります。学校で見たときは気にな…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 8,9歳(中学年)のコト

    【小3】マンガ『こども裁判』で学ぶ、いじめ問題
  2. 国語のコト

    小学1年生(6歳)音読の宿題を嫌がる
  3. 小学1年生のコト

    【新小学1年生】入学前に小学校に遊びに行く
  4. 8,9歳(中学年)のコト

    【小4】もう少し自己管理をしてほしい
  5. 勉強のコト

    塾の作文で教育虐待を疑われる
PAGE TOP