勉強のコト

チャレンジ1年生のひまわりを育てるのがツライ…

当ブログはプロモーションを含みます

チャレンジ1年生の「ひまわり観察セット」が辛くなってきました。
最初の頃は、ソコソコ楽しかったんですよ。

2個種を植えたうち、1個はダメになり、もう1個も根が土の上に飛び出してきたから、土に穴をグリグリ掘って埋めて、寒かった夜はバケツをひっくり返してビニールハウスみたいにしていたら、芽が出てきたのです。

順調に成長し始めたひまわり

その後、ひまわりは葉っぱを順調に増やし始めました。

6月8日のひまわり。
種まきをしてから約2週間。

最初は根が土の上に出てきてどうしよう?と思ったけれど、順調に葉っぱが増えていくことに、息子以上に感動し、ひまわりが愛おしく感じるようになってきました。

6月21日のひまわり。
種まきをしてから1か月弱。

さらに葉っぱが増えて順調そのもの。
ではあるけれど、ここから辛くなってきました。

チャレンジ1年生のひまわりに虫!

そう、虫。

何気なく葉っぱの裏を見てみたら、小さい白い粒や黒い粒の虫らしきものが!!!
気持ち悪い・・・

ふと葉っぱを見ると、えらい食いちぎられていまして、観察してみたら「しゃくとり虫」がいるではないかっ!!

まだ髪の毛みたいに細くて小さかったけど、立派にしゃくっていました。
その数日後、おそらくこの「しゃくとり虫」が成長している・・・

ビニール袋とティッシュで取ったけど・・・もういやだ・・・
「しゃくとり虫」って成長すると「蛾」になるんですってね・・・

もはや、ひまわりの観察どころではなくなりました。
息子は種まきだけ興味があったようで、あとはほぼ放置です。

私も放置気味で、今となっては「早く枯れろ!」とすら思っています。
早く捨てたい・・・

夏休みにアサガオがやってくる

しかし、ひまわりが仮にいなくなったとしても、そろそろアサガオが我が家にやってきます。

そう、小学校で育てているアサガオを持ち帰るんだってさ・・・いいよ、学校に置いておいてよ、水やりに行くからさ・・・(息子、多分放課後子ども教室に毎日のようにいくと思う)

この間、息子を小学校に迎えに行ったときにアサガオをチラ見してみたところ、やっぱり葉っぱが食われてるー!!これ、虫いるでしょー!!

こんな鉢植え持ち歩きたくない・・・
かなり大きいビニール袋持って行かねば。

あー、もうこれ、なんの罰ゲームだよ。
色々な意味で夏休みが憂鬱です。

小学1年生の男の子が選んだ「宝物」前のページ

一重の赤ちゃんだった息子が二重になりつつある次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 算数のコト

    【小2】新コロナ休校で小学1年生の引き算ができなくなる

    4月から小学2年生になった息子・・・ではあるものの、新コロナ休校により…

  2. 勉強のコト

    勉強が定着せず、実生活と連動できない小学1年生

    息子はなかなか勉強が定着しません。できた!と思ったら、数日後に…

  3. 国語のコト

    【小3】国語力を少しでも底上げするべく投入したドリル

    小学3年生の息子は、とにもかくにも文字を読まない!得意な科目は算数…

  4. 国語のコト

    【小2】何回やっても漢字が覚えられない

    小学2年生の息子は、国語がニガテだと思われます。「読まない」「書か…

  5. 勉強のコト

    【小2】子供だけでスマイルゼミの学習を進めたらこうなる

    スマイルゼミを初めて早1週間が経ちました。この1週間の息子はこんな…

  6. 勉強のコト

    タブレット教材と紙教材、どっちがいいか問題

    現在、小学2年生の息子。小学1年生の時は、紙ベースのチャレンジ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 勉強のコト

    【小3】読み書き計算+パズルの塾の夏期講習
  2. 算数のコト

    小学1年生(7歳)掛け算に興味を持つ
  3. 色々なコト(雑記)

    【小2】コロナ禍の夏休み、3日目でもう限界
  4. 妊娠・出産のコト

    赤ちゃんが欲しい!と思った時に私が買った3つのアイテム
  5. 小学1年生のコト

    関係修復不能!?小学1年生男の子と母、ケンカばかりの日々
PAGE TOP