勉強のコト

チャレンジのポイントでスパイグラスをGETだぜ!

        ※当ブログは広告を掲載しています


現在小学2年生の息子は、1年生の頃に4か月ほどチャレンジをやっていました。

当時、ワークはやらなかったものの、プレゼント欲しさに赤ペン先生だけは何とか提出していました。息子本人は96ポイントでもらえる「立体迷路マジカルカプセル」が欲しかったようです。

志半ばで退会し、貯まったポイントは44。
もしかしたらまたチャレンジを再開するかもしれないし・・・と放置していたのですが、最近、息子が本棚から努力賞ポイントカタログを見つけ出し「スパイグラスとミニクリーナーが欲しい!」と言ってきたので申し込むことに。

申し込んで比較的すぐに到着しました。
本人、誕生日が近いこともあって「プレゼントだ!」と大喜び。

スパイグラスのメインはイヤホン。

メガネをかけて、イヤホンを耳に当て、ダイヤルを回すと声が聞こえやすくなります。
というか、息子が大声でギャーギャー騒ぐと鼓膜が破れそうで怖い・・・遠くの声を拾うのに役立つそうです。

音量調整ダイヤルをちゃんと切っておかないとすぐに電池が消耗してしまうとのことで、息子にはくれぐれも切るように指導したものの、もはや飽きている模様orz

まぁ、そんなもんだよね。
イヤホンのコードも扱いが雑だと切れちゃいそうだし、どのみちこれは短命なオモチャであろう。

ミニクリーナーは消しゴムのカスを掃除してくれます。
息子はわざわざテーブルに鉛筆で落書きをしてから消しゴムで消してクリーナーで遊んでいました。わざわざ鉛筆で書く必要ないよね??

これ、面白いけど音がうるさい。
ドゥルルルルー!ってうるさい。

これがあると遊んで勉強にならなさそうなので本棚に置いたら、息子は既に存在を忘れている模様orz
【PR】進研ゼミ小学講座

ま、こんなもんだよね。
そういや、今息子がやっているスマイルゼミはこういうのはないな。
【PR】スマイルゼミ

チャレンジ関連記事はコチラ
スマイルゼミ関連記事はコチラ

やるべきことを後回しにする小学生2年生への対応模索中前のページ

レジ袋有料化でコンビニが不便で嫌になる次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 算数のコト

    計算カードの宿題をやらない小学1年生への対処法

    小学1年生の男の子(息子)に宿題をやらせるのに日々辟易しています。…

  2. 国語のコト

    1年生から3年生までの漢字を総復習したい時はコレ!

    もうすぐ、息子も小学4年生。今まで漢字の学習は、学年ごとのドリルを…

  3. 算数のコト

    リラックマの「たしざん・ひきざん」ドリルでやる気UPの小学1年生

    6歳(小1)の息子はリラックマが大好き。国語の授業で自分の宝物とし…

  4. 国語のコト

    小学1年生(6歳)の国語の読解力は抽象的なものが理解できるかがカギかもしれない

    小学1年生の時の息子の国語の読解力は壊滅的でした。このまま…

  5. 勉強のコト

    【小2】勉強は先生以外には教わりたくないらしい

    小学2年生の息子は以前から、私が勉強を教えようとすると嫌がります。…

  6. 勉強のコト

    【小4】四谷大塚の予習シリーズを買ってみた

    先日、四谷大塚の予習シリーズを買ってみました。どんなものか知りたか…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. テニスのコト

    【小4】テニスの習い事を始める
  2. 勉強のコト

    問題文をよく読まない小学3年生への対策
  3. 算数のコト

    小学校のさくらんぼ計算の方法が雑で困る話
  4. 国語のコト

    思ってたんと違う!?小2の漢字を覚え間違えていた疑惑
  5. 勉強のコト

    【小5】表やグラフの読み取りが苦手な子向けドリル
PAGE TOP