算数のコト

【小3】かけ算のひっ算につまずく

当ブログはプロモーションを含みます

小学3年生の息子、とうとう算数でつまずきの兆しが見えてきましたorz
まあさ、今までの学習でも「あやふや」な単元はあるさ。

例えば・・・「かさ、長さの換算」「表とグラフ」「直角」。
これらの単元は小2のドリルで復習してるけど、イマイチなんだよなぁ。
出来る出来ないが半々くらい。

今まで、息子は算数の「計算」ではつまずいたことはありませんでした。
「繰り上がりのある足し算」「繰り下がりのある引き算」「九九」なんかは、学校で学んで宿題をやって、特に私が手をかけずとも出来ていたので安心しきっていたのですが、ここにきて大ピンチ!

かけ算のひっ算orz
これが出来ないらしいのね・・・

「32×3」などの、単純に掛けていけばいいのは出来る。
が、繰り上がりがあると出来ない。

ということで、私が教えたんですよ。
比較的私の言う事を聞いてくれたので、2桁×1桁までは出来るようになりました。

なんてことはない。
小さく書かずに大きく書け!

私の時代はどうやって習ったんだっけかな・・・
繰り上げる数字を小さく書いた記憶がないのだが・・・

これさ、まだ「23×4」だからいいけれど、「57×9」とかだと複雑じゃないかい?
「7×9」で「63」、この「6」を繰り上げるんだけど、「5×9」で「45」になり、「5」と繰り上げた「6」を足して「11」、「1」と「4」を足して「5」、答え「513」になりますよね。
小学校の教科書や計算ドリルの幅を見ると、小さい数字を書くだけで、「513」まで辿り着かないといけないわけだ。

これ、息子には無理だろ?
というか、先取りしている子以外の子は理解できているのか?

これは我が息子には酷というもので。
だから、「小さく書かずに大きく書け!」戦法に出ました。

これなら、掛け算をしたら、あとは普通の足し算をすればいいから、息子も「分かった!」とは言っていたんですけどね・・・

このやり方でやると、計算ドリルノートの幅が足りん!
もともと1行で答えるのを前提としている計算ドリルノートの為、大きく書くにしても、小さく書かざるを得ず、3桁×1桁はお手上げです。自分で紙を追加投入するしかありません。

で、3桁×1桁で大きく書け戦法でやると、階段になるんですよ(桁をずらして書くから)。
「なんでズレてるの?」と息子に聞かれたので、しかたなく説明しました。

息子に説明しても、どうせ途中からギャーギャー言い出すのは分かっていたので、「聞くだけでいいから」と言って説明を始めたんですけど、自分から聞いてきたくせに、目をつぶって耳を塞ぐという行為をしやがる!

それでもなんとかなだめすかして、ホワイトボードを見てもらいました。
※下の例は2桁×1桁だけど、息子には3桁×1桁で教えた

「57は、50と7に分けられるでしょ。それぞれに9を掛けると、ホラ!ひっ算と同じになるでしょ?0を書かないだけで、0を書けば1の位まで数字はあるよ」

「お母さんが聞くだけでいいって言っていたから、聞いてただけ」と言っていたので、息子がどこまで理解しているかは分かりませんが、繰り返し問題を解いてコツコツやっていくしかありません。

大きく書く戦法に慣れてきたら、当初学校で習った通りに小さく数字を書いて計算すればいいわけで。
できれば2桁×2桁の掛け算に入る前に、学校で習った方法をマスターしてもらいたい・・・でないと、計算ドリルノートの幅が足りな過ぎて使えない。

しかしさ・・・私は母親から勉強を教わったことなんかないのに、なんで息子にはこんなにも教えないといけないのだろうか。しかも、反抗的な態度でマスターする気ゼーローだしorz

はあぁ・・・疲れる。
もう止めたい。
まぁ、そのうち塾でやるかな。

小学生の夏休み対策にミニファミコンを買ってみた前のページ

【小3】来るべき憂鬱な夏休みをどう過ごそうか次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 算数のコト

    「単位の換算」が苦手な小3に投入したアイテム

    牛乳1パック「1L=1000mL」。これが分かれば単位の換算なんて…

  2. 勉強のコト

    小学2年生(7歳)塾の個別指導に耐えられるのか

    先日、小学2年生の息子が塾の個別指導の体験をしてきました。…

  3. 勉強のコト

    【口コミ】やらなきゃ損⁉全国統一オンライン講座は無料なのにスゴい

    先日、四谷大塚の全国統一オンライン講座に申し込みをしてみました。…

  4. 算数のコト

    先取り学習に興味津々の小学1年生に「さくらんぼ計算」を教えてみた

    ここ数日、息子にお勉強ブームが到来した模様。こういう時は大抵、先取…

  5. 国語のコト

    【小2】休校中の漢字学習のスピードが速くて覚えられない

    小学校の休校はいつまで続くのでしょうか?私は東京も6月から再開…

  6. 英語のコト

    【小5】英語の家庭学習をはじめる

    先日、英語のプリントをランドセルの中から見つけました。大文字と小文…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学1年生のコト

    【新小学1年生】入学前に小学校に遊びに行く
  2. 小学2年生のコト

    【小2】休校中の小学校からの課題、放棄しちゃダメ!?
  3. 勉強のコト

    考える問題がとにかく嫌いな小3男子
  4. 小学2年生のコト

    【小2】友達との放課後遊びの約束はまだ曖昧
  5. 小学1年生のコト

    歯の仕上げ磨きはできるだけ長くしてあげたい
PAGE TOP