色々なコト(雑記)

洗濯物を裏返しのままカゴに入れるのは是か非か

        ※当ブログは広告を掲載しています


先日、仲里依紗さんのyoutubeを見ていた時のこと。
洗濯物を裏返しにされるのがイヤ!という愚痴動画でした。

そこでふと思ったわけですよ。
私は、洗濯物が裏返しのままでもイライラしないな、と。

どちらかというと、敢えて裏返しにします。
特に自分の洋服はトップスもボトムスも裏返しにして洗う事が多く、さらに裏返しにしたまま干しますからね。

というのも、裏返した方が洗濯の際に表面の色落ちがしにくそうだし傷みにくそう、というのと、干すときに裏返しにした方が表面の日焼け変色を防げそうだからです。

下着は表面で洗う事が多いけれど、夫は裏返しのままカゴに入れるので、裏返しのまま洗い、裏返しのまま干し、裏返しのまま衣装ケースにしまいます。

夫自身が気になるなら着る時に戻せばいいし、気にならなければ裏返しのまま着れば、次に脱ぐときは表面になるから、2回に1回はちゃんとした方向できれるだろう・・・という感じですかね。

ただ、靴下だけは表面で脱いでほしい!
夫と息子のは手洗いしてから洗濯機に入れるのですが、やっぱり表面の方が汚いわけで、汚い方を手洗いしたいじゃないですか。その時に裏返しだと手間がかかるからさ。

小学3年生の息子は、靴下はちゃんと表面で脱ぎます。
多分、幼稚園で仕込まれたんだと思いますが、脱ぐときにつま先を持って脱ぐんですよね。私はその脱ぎ方を教えた記憶がないので、幼稚園で教わったのでしょう。大助かりです。

こんな感じなので、洗濯物が表だろうと裏だろうとどっちでもいいかな。

それより、洗濯後のニオイが気にならない洗剤を模索中。
洗濯後、洗濯物を取り出すときにニオイが気になるんですよね。

今は、アタック高活性バイオex(粉)と、アウラ(液体)で落ち着いています。
以前使っていた、トップクリアリキッド(液体)とか、アタックゼロ(液体)、ニュービーズ(粉)は、なんかニオイがきつくて苦手。

夫のものは汚れを落としてくれて、無臭に近い洗剤なら万々歳。
私や息子は皮膚が弱いから、肌に優しくて無臭に近い洗剤なら万々歳。

洗濯物って何気にその家独自の価値観があらわれるから面白いかも。
ただ、皆で使う給食の白衣にニオイのキツイ洗剤を使うのはやめてね!!

夜になると悪魔と化す小3男子に毎晩イライラ前のページ

小学生の朝の検温を劇的にラクにする非接触体温計を導入次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 色々なコト(雑記)

    新しいパソコンを買ったら動きが快適過ぎる

    ここ最近、2つの原因によりblogの更新が激減していました。1つ目…

  2. 色々なコト(雑記)

    SKY-HIオーディション最終合格者5名を主婦目線で予測してみた

    小学3年生の息子を持つ主婦である私が、今一番楽しみにしているのがコレ。…

  3. 色々なコト(雑記)

    『コタローは1人暮らし』はドラマより漫画の方がヘビー

    『コタローは1人暮らし』を見逃し配信で見たところ、意外や意外に面白く、…

  4. 色々なコト(雑記)

    【口コミ】CBDオイルで子育てストレスが軽減されるのか

    ひょんなことから知った「CBDオイル」。休校中のストレスを少し…

  5. 色々なコト(雑記)

    小学生は写真が減る!?スマホの画像を大量プリント

    幼稚園の頃はイベント毎に写真の販売がされていて、それはそれは大量の写真…

  6. 色々なコト(雑記)

    【小2】コロナ禍の夏休み、3日目でもう限界

    8月1日から夏休みが始まって今日で3日目。もう限界です・・・…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. スイミングのコト

    まさかの大どんでん返し!スイミングの進級テストに合格した話
  2. 色々なコト(雑記)

    親知らず抜歯のセカンドオピニオンに行って良かった話
  3. 育児・教育本のコト

    『受験と進学の新常識』で子供の大学入試について考える
  4. 6,7歳(低学年)のコト

    小2男子が学校の図書室で借りた本を褒められた話
  5. 学用品のコト

    小学1年生にエクスワード(カシオXD-SK2000)を買ってみた
PAGE TOP