8,9歳(中学年)のコト

【小4】いよいよ私立中学の説明会に出陣!

当ブログはプロモーションを含みます

中学受験を考えている我が家。
いよいよ来月、私立中学の説明会に参加することになりました!

今までも、「私立中フェア」「男子校フェス」なるものに申し込みしていたものの、抽選で外れたり、ネットに繋がった時には申し込み終了していたり、となかなか参加できず仕舞い。

大きなイベントは無理だな、と悟り、個別の説明会に参加申し込みをしたところ、2校無事に申し込み完了できて感無量。
とりあえず偏差値は無視して、今の家から通いやすく、行けるものなら行きたい学校に申し込んでみました。

あー、楽しみ!
息子も思ったより乗り気で嬉しい。

しかし、問題なのが服装。
検索してみたところ、キレイめカジュアルで良さそう・・・なのだが、普段がスニーカーとジーンズの私には「キレイめカジュアル」でもハードルが高いorz

とりあえず、羽織物を何とかすれば大丈夫かな?と、ジャケット風カーディガン?カーディガン風ジャケット?まぁ、そんなような洋服をポチり。
体重が激増してしまったので、家にあるジャケットは全滅だし、さすがにカッチリジャケットは固いかな、ということで、その中間的なもののLサイズを購入してみたけど、丁度いいサイズ感であることを願うばかり。

息子も私も、初の私立中学に潜入。
これを機に息子の心にどんな変化が生じるのか、はたまた何も感じないか・・・

姉妹blog「おかねのコト」がOPENしました!

偏食小4の危機⁉スーパーのお菓子の種類が少なくて困る前のページ

小学4年生から虫歯になりやすい理由次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学3年生のコト

    【小3】マジ勘弁!やりたくないゲームを親にやらせようとする子供

    小学3年生の息子、最近少々困りものです。この夏、息子のファミコンを…

  2. 小学3年生のコト

    小学3年生が今ハマっている好きなyoutubeチャンネル

    小学3年生の息子の毎日の日課は「youtubeを見ること」。you…

  3. 小学3年生のコト

    夜になると悪魔と化す小3男子に毎晩イライラ

    先ほど、千葉で結構大きな地震がありましたね。東京住みの我が家も揺れ…

  4. 小学3年生のコト

    家庭学習と塾の効果が表れ始めた小学3年生3学期の通知表

    息子、無事に終業式を迎え3年生の通知表を貰ってきました。3学期の成…

  5. 小学3年生のコト

    【小3】小学校のデジタル化が進んで良かった面と悪かった面

    小学3年生の息子が通っている小学校では1人1台ノートパソコンが配られて…

  6. 小学3年生のコト

    【小3】小学校で1人1台タブレット配布の問題点

    現在、小学3年生の息子の通う小学校では、1人1台クロームブックが配布さ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on false in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46
ブログ村ランキング
アーカイブ
最近の記事
  1. 10,11歳(高学年)のコト

    小学5年生男子が夏休みにハマったコト
  2. 小学2年生のコト

    放課後に友達と遊ばなくなった小2男子
  3. 学用品のコト

    卒業後の使用済みランドセルどうするか問題
  4. 色々なコト(雑記)

    隣の洗濯機の音がうるさい!
  5. 小学1年生のコト

    【小1】高熱が出たのにインフルエンザじゃなかった話
PAGE TOP