勉強のコト

Z会の「お試し教材」と「まんてんドリル」の充実っぷりがスゴい!

        ※当ブログは広告を掲載しています


Z会の魅力的な広告を見て、資料請求してみました。
Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!

到着した資料を見てビックリ!
Z会小学生コースのお試し教材のボリュームに驚いた!!

・おためし教材「さんすう」13問、「こくご」15問
・おためし教材「けいけん」
・おためし教材「みらい思考力ワーク」3問6ページ
・夏の8日間まんてんドリル「さんすう」8問、「こくご」8問
※まんてんドリルは2019年6月29日まで

Z会は教科書準拠ではないけれど、中身をチラッと見ると面白そうです。

内容も難しいって感じでもないけれど、一工夫感じる問題があったり、学校の進度も考えられている内容だったり。「まんてんドリル」はとっつきやすい問題だし、国語嫌いの息子でも、やってくれそうな雰囲気の問題です。

が・・・宿題をするのがやっとな息子、チャレンジ1年生のワークについては既にノータッチな息子には、やっぱりハードルが高いかなぁ・・・

とりあえず、本棚にシレッと置いていきます。
自分で気が付いて「やりたい!」と言って持ってくるのが先か、私がシレッと机に置いて気付かせるのが先か。

今は遊ぶことに夢中な息子には、最低限の宿題をすることで精一杯なようで、自分の気ノリしないワーク系の自主学習に取り組むのは難しいようです。ま、追々やるようになってくれればいいな・・・



小学一年生(6歳)に20インチの自転車を購入前のページ

【小学1年生】先生が決めた初めての席替えで1番後ろに次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 社会のコト

    歴史に興味を持った6歳(小1)が欲しがった歴史本

    6歳(小1)息子が急に歴史に興味を持ち始めたようで『日本史探偵コナン5…

  2. 算数のコト

    宮本式『賢くなるパズル』にハマった6歳児(小学1年生)

    息子が幼稚園年中さんだった2018年1月頃、宮本式『賢くなるパズル(入…

  3. 国語のコト

    最初が肝心!?『なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳』でジックリひらがなを学ぶ

    10連休という長すぎるGWがやっと終わり、今日から小学校でも宿題が始ま…

  4. 勉強のコト

    小学2年生(7歳)塾の個別指導に耐えられるのか

    先日、小学2年生の息子が塾の個別指導の体験をしてきました。…

  5. 国語のコト

    小学1年生で習う「漢字の成り立ち」を刷り込む大作戦

    先日から「漢字の成り立ち」をホワイトボードに書くことにしました。…

  6. 算数のコト

    【小2】新コロナ休校で小学1年生の引き算ができなくなる

    4月から小学2年生になった息子・・・ではあるものの、新コロナ休校により…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学1年生のコト

    新小学1年生が早速宿題をしない…宿題バトル勃発間近か!?
  2. 色々なコト(雑記)

    新コロナでの一斉休校は専業主婦も大変なんです
  3. 育児・教育本のコト

    『子育てのイライラ・怒りにもう振り回されない本』に学ぶ
  4. 育児・教育本のコト

    『受験と進学の新常識』で子供の大学入試について考える
  5. 色々なコト(雑記)

    子供と極力穏便に過ごす5つの方法
PAGE TOP