小学2年生のコト

小2(8歳)男子、お金を貰うとすぐに無駄遣いをする

当ブログはプロモーションを含みます

小学2年生の息子は、お金をGETするとすぐに無駄遣いをします。
無駄遣い大魔王です。

この時期は、11月誕生日、12月クリスマス、1月お年玉、と、息子にとっては大金が転がり込んでくる季節、大魔王の本領発揮と相成ります。

一応、根回しできるところには「息子には3千円でいいから!!」と事前に言ってあるので、そこまでの大金が息子の手に渡ることはないけれど、根回しが難しいところ(主に夫側親族⇐私が言っても「遠慮」と思われてしまうorz)からは思わぬ大金を得てしまうことがあります。

息子には「親に預ける」という概念がないので、全部自分の懐に入れ、結果、メダルゲームなどに散在してしまうことの繰り返し。これはお金がスッカラカンになるまで繰り返されます。

以前、私が預かったところ、「自分のお金を返して!」と言わんばかりに親のサイフからお金を抜き取ったことがあります。これは息子と何回も話し合い、息子のお金は預からない、ということで解決しました。

だから親が強制的にセーブすることができません。
一応、自分のお金が無くなったら、それ以上は親にタカってこないので、そこら辺はわきまえているようです。

その都度、貯金の大切さを話したり、無駄遣いを指摘してはいるけれど、まぁ、息子のお金なのであまりガミガミ言いたくないわけです。言ったところで子供の欲望を抑え込むのは無理なんでね。

「貯金」は何歳になったらできるんだろう・・・
いや、何歳でも出来る子は出来るんですよね。

息子が「無駄遣い」に気が付いて「貯金」の大切さに気が付かないとダメなんだろうな。でもさ、大人になっても気が付かなかったらダメダメ人生まっしぐらじゃん・・・

今はきっと「無駄遣い」の勉強をしているんだろうな・・・きっと・・・

懸念事項、40代の親知らず抜歯が終わった!前のページ

【小2】ゴミを捨てられない男にさせないゾ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学1年生のコト

    夏休みの宿題のドリルが終了するもカンニング疑惑浮上

    小学1年生の息子、着々と夏休みの宿題を進めています。予想外です。…

  2. 小学1年生のコト

    小学1年生にお小遣い制度を導入したメリット

    小学校に入学して間もなくして、お小遣い制度を導入しました。…

  3. 小学2年生のコト

    常に母親の愛を欲しがる小学1年生の男の子

    さてさて、新コロナ一斉休校が再び1か月延びましたが、正直なところ母親で…

  4. 小学1年生のコト

    小学1年生(7歳)見たままを写すのが苦手

    小学1年生(7歳)の息子は、見たままを写すのが苦手なようです。…

  5. 小学2年生のコト

    小2男子が学校の図書室で借りた本を褒められた話

    小学校では「図書」の時間があります。図書の時間に図書室で本を借りた…

  6. 小学2年生のコト

    【小2】8歳目前で母親の言うことを聞くようになってきた…かも

    もうすぐ8歳の誕生日を迎える息子。なんだかここ最近、聞き分けが良く…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 算数のコト

    小学1年生(7歳)掛け算に興味を持つ
  2. 8,9歳(中学年)のコト

    【小4】通塾はランニングで
  3. 色々なコト(雑記)

    年賀状に子供の写真を使うのはいつまでにするか…
  4. 小学2年生のコト

    もうすぐ3年生になるのが信じられない小2男子
  5. 小学3年生のコト

    目立つのが嫌いな小学3年生男子
PAGE TOP