色々なコト(雑記)

SKY-HIオーディション最終合格者5名を主婦目線で予測してみた

当ブログはプロモーションを含みます

小学3年生の息子を持つ主婦である私が、今一番楽しみにしているのがコレ。
SKY-HIさんが主宰するオーディション「BMSG Audition 2021 -THE FIRST-」。

『スッキリ』を見て知りました。
NiziUのオーディションみたいな感じです。

最初は「ふーん」って感じで見ていたけれど、すっかりハマってしまいました。
まずね、SKY-HIさんが素敵すぎる。

そもそもSKY-HIって誰?

私、音楽を殆ど聞かないタイプなので、「SKY-HIって誰?」ってところから入りました。
AAAのメンバーで日高光啓さんと言うらしい。

さすがにAAAは知ってるよ、私でも。
アイドルブームだった時に、男女混合のグループで売り出したんだな、くらいの認識しかないんですけど、デビュー当時からCMのタイアップとかあったりして、結構売れているんだな、というイメージ。つーか、西島さんという人しか顔を認識していませんでした。

しかし、見れば見るほどにSKY-HIさんは美しい。
SKY-HIさん目当てで見ているといっても過言ではない。

最終合格者5名予測

「BMSG Audition 2021 -THE FIRST-」は最終的に5名に絞るとのこと。
そこで、この5名は誰になるのか?
エンタメに殆ど興味がない一般主婦が予測してみました。

私、イチ推しのランくん。
彼はなんといってもルックスピカイチ!!
濱田龍臣くんを彷彿させる甘いマスクは最高。

ただ、ランくんの不幸なところは、このピカイチルックス。
真っ先に顔に目が行ってしまい、才能に気づかないふしあり。

素人目にみても、ランくんのダンスは他メンより頭一つ抜けているけど、どうしても顔に目が行ってしまう・・・ゴメンネ。

リュウヘイくんは、若干14歳。
だけど、ダンスがメッチャ美しい。

他メンより頭3つ4つ飛びぬけている。
なんか、手をあげた時の角度とか、足をあげた時の角度とか、計算されているのか?というくらいシルエットが美しい。

年齢を考慮しても、伸びしろしかない。
動画を見ると、14歳とは思えない色気を放っている。

レイちゃんは、声がイイ。
歌もダンスもあまり経験がないらしいけど、歌上手い。
それ以上に声が物凄く惹かれる。

正直、他メンは誰がどこを歌っているのか分からないけど、レイちゃんだけはすぐ分かる。
声が特徴的で魅力的。

と、この3人は私の中で決定しています、ハイ。
残り2人は、リーダー的な人が必要でしょう。

年齢的に考えて、この中から2人。
なんというか、歌もダンスもソツなくこなすタイプ。

ショウタくんが、優しくて、相談しやすそうな感じがするから、彼がリーダーで、サブリーダーポジとして、レオくんかソウタくん。

夢中になれるってイイネ

5名予想といいつつ、6人になってしまったけど・・・
私がテレビを見ていて、目立つなと思ったのがこのメンバーでした。
特に最初の3人は推し!!

しかしさ、オーディションを受けている子の中には13歳とかもいるのよ。
しかも結構なダンスや歌の経験があったりしてさ。

ということは、小3息子くらいの時から何かに夢中になっているってことだよね。
それがなんといっても素晴らしい。

息子は歌もダンスも興味ないし。
今夢中なのは、トンカチとカッターとノコギリです。
匠でも目指すのだろうか・・・

『ザスト』沼にハマった後の予想はコレ!

【小3】来るべき憂鬱な夏休みをどう過ごそうか前のページ

【小3】学力に見合った塾への転塾でラクになった話次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 色々なコト(雑記)

    子連れ金沢旅行で昼ドラ『花嫁のれん』のロケ地を巡る

    2019年の家族旅行・金沢旅行記もこの記事で最後です。⇒今までの旅…

  2. 色々なコト(雑記)

    久々の自分へのご褒美に『リファエスカラットレイ』を買ってみた

    久々に自分の為の贅沢品を買ってみました。クリスマスプレゼントと…

  3. 色々なコト(雑記)

    育児書は図書館で借りないと読破できない

    こんばんは、まりもです。私の子供が出来てからの趣味の1つに「育…

  4. 色々なコト(雑記)

    戦々恐々の小学校PTA役員決め!新一年生は様子見で情報収集が吉

    小学校といえばPTA。PTAは任意団体だ!という情報が溢れる昨…

  5. 色々なコト(雑記)

    【THE FIRST】ランくん脱落で茫然自失

    見ました?今日のスッキリ。この夏、私が最もハマった『THE FIR…

  6. 色々なコト(雑記)

    【小2】コロナ禍の夏休み、3日目でもう限界

    8月1日から夏休みが始まって今日で3日目。もう限界です・・・…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
ブログ村ランキング
アーカイブ
最近の記事
  1. 小学2年生のコト

    共有廊下とエレベーターホールを怖がる小学2年生
  2. 勉強のコト

    小学2年生終了間際に小学1年生のドリルを始める
  3. 勉強のコト

    【小4】全国統一小学生テスト、驚愕の偏差値をたたき出す
  4. 小学2年生のコト

    家庭学習ノートは何年生になったら自分で作成できるのか
  5. 勉強のコト

    小さい子の「お勉強が好き!」程アテにならないものはない
PAGE TOP