勉強のコト

小学2年生(7歳)塾の個別指導の体験に行く

        ※当ブログは広告を掲載しています


小学2年生の息子、今度、塾の個別指導の体験に行くことになりました。

事の始まりは春期講習でした。
塾の春期講習のウェブ広告を見て、コロナ休校中にいいかな?と思い息子に行かせようと思ったのがキッカケです。

上記記事を書いた時は、息子が拒絶しまくっていたのですが、その後「1回行ったら100円あげる」というご褒美に釣られて「塾に行ってみる!」と言い出したのです。

しかし、問い合わせした日が4月だったこともあり、日程的に難しく、さらに緊急事態宣言も出させることになり断念することに。

あれから3か月の時を経て、今度は早めに塾に問い合わせてみたところ、塾の先生と面談することになりました(私だけ)。

この塾の場合、小学2年生は集団授業は設定しておらず、通わせるとなると個別になります。「1回80分授業で4回4,400円」というのが体験の内容です。

宿題をもボイコットする息子。

私が勉強を教えようとしたら、エンピツを投げつけてくる息子。問題を読まない、書くのが嫌いな息子。そんな息子に、とりあえず1学期の学校レベルの知識の定着をして欲しい、というのが私の希望。

対応してくださった先生も私の話を聞くに、相当手を焼きそうだな、と思っていた様です。ただ、1年生3学期の通知表を見せたら(持ってきてと言われていた)、想像していたよりも普通と判断された模様。

授業に集中できるか、そもそも4回通えるか、という不安から、無料の体験授業をすすめられて、その授業を受けた後に4回の夏期講習を受けるかどうか再度検討してみましょう、という話に落ち着きました。

一応、息子にも「今度、塾に行くよ!」と報告はしたものの、塾で何をするのか分かっているのかどうか・・・一応、息子は外面はいいので、体験授業はそつなくこなしてくれるとは思うけれど、「4回も嫌だ!」とは言いそうな予感がします。

息子の場合、集団塾よりも個別塾の方が合っているかも、と薄っすら思っていたところだったので、この体験授業がいいキッカケになってくれればいいな。。。

小学2年生(7歳)いけしゃあしゃあと嘘をつく前のページ

新コロナで手洗い習慣が身についた小学2年生(7歳)次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 国語のコト

    小学1年生(6歳)の息子と交換日記を始める

    この度、小学1年生(6歳)の息子と交換日記を始めました。まだ開…

  2. 国語のコト

    文章読解が苦手な小学2年生の誤答パターン

    小学2年生の息子は、国語が苦手です。本を「読まない」、字を「書かな…

  3. 勉強のコト

    【小3】勉強以前にやらせないといけないコト

    小学3年生の息子、毎日家庭学習はしています。これは本当にエライです…

  4. 国語のコト

    【小3】国語が超絶苦手な男子が少しずつ出来るようになってきた理由

    現在、小学3年生の息子は国語が苦手です。そもそも「男」という生き物…

  5. 勉強のコト

    小学2年生の全国統一オンライン講座の受講態度

    小学2年生になった息子。勉強の出来具合は平均的です。どちら…

  6. 勉強のコト

    【小2】スマイルゼミは新コロナ休校の時間潰しに最適!

    明日開催予定だった始業式が延期になりました。いよいよ非常事態宣言が…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学1年生のコト

    小学1年生1学期の個人面談が育児相談になってしまった話
  2. 8,9歳(中学年)のコト

    上履きは専用洗剤より衣服洗剤の方がよく落ちる!?
  3. 色々なコト(雑記)

    隣の洗濯機の音がうるさい!
  4. 小学1年生のコト

    逆立ち(三点倒立)が大好きな小学1年生
  5. 小学1年生のコト

    【小1】新コロナ一斉休校で全く勉強しない息子の態度
PAGE TOP