小学2年生のコト

小2男子、髪の毛を切りたがらない

当ブログはプロモーションを含みます

小学2年生の息子は髪の毛を切りたがりません。
正確に言うと、前髪を切りたがらないのです。

前髪が目にかかっていて見えにくいだろうに・・・
それでも切らせてくれない、頑なに。

いつもは髪が伸びると、あばあちゃんに切ってもらっていました。
それもここ数か月は拒否していて、致し方なく美容室に行ってカットしてもらいます。

本当は美容室でのカットも嫌みたいなんですけど、「まあ、美容室なら仕方がない」と観念するようで、とりあえず美容室には行ってくれています。

前髪がダラーッとしていて息子の顔や良く見えないんですわ。
邪魔だろうから、前髪を斜めに流したりするも、すぐにダラーっ。ピンでとめようとするも拒否。

本人的には短いのが嫌なのかな?
理由を聞いてもイマイチはっきりいしないのです。
何を聞いても「やだ!」「ダメ!」しか言わないし。

「折角の可愛い顔が、髪の毛で見えないよ」
と優しくおだてて諭しても、「いいの!」だしorz

もう見ているコッチが耐えられないので、父親と美容室に行ってもらうのですが、たかだか前髪をカットするくらいで美容室って・・・どんだけなんだよ!おばあちゃんに切ってもらえばタダなのにね。

外見には妙なこだわりがあるようで、それが少々厄介です。

【小2】毎日のお菓子代が高い!気が付くと結構な金額に前のページ

子どもの「言っても直らない」は副腎疲労が原因だった次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学2年生のコト

    【小2】勉強タイムはまだまだムラがある

    現在小学2年生の息子。散々自由時間を謳歌し、さて勉強タイムだ!とい…

  2. 小学1年生のコト

    【小学1年生】眼科の定期健診で視力チェック

    小学校に入学して行われた視力検査で引っかかった息子。眼科に…

  3. 小学2年生のコト

    小2の息子に騙されてガッカリした話

    数か月前まではまーーーったく勉強しなかった息子も、最近はほんの少しだけ…

  4. 小学2年生のコト

    小学2年生男子に将来何になりたいか聞いてみた結果

    小学2年生の息子は寝るのが遅い!!毎日23時近くまで起きていますo…

  5. 小学1年生のコト

    小1男子のいる家は扇風機よりサーキュレーターの方が良いかも!?

    先日、サーキュレーターを買いました。我が家には扇風機があるには…

  6. 小学1年生のコト

    小学校に入学後10日程の様子と親の感想

    息子が小学校に入学して10日が経とうとしています。私的には、も…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
ブログ村ランキング
アーカイブ
最近の記事
  1. 小学2年生のコト

    小2男子とのカラオケデートで成長を感じる
  2. 体操教室のコト

    習い事を辞める辞めないとコロコロ意見が変わる6歳(小1)
  3. 育児・教育本のコト

    『国語って子どもにどう教えたらいいの?』を読んで親の国語力のなさに気が付く
  4. 小学2年生のコト

    親に心配をかけたくないと言う小学2年生
  5. 国語のコト

    文字を読むのが嫌いな小学1年生、音読の宿題を嫌がる
PAGE TOP