小学1年生のコト

小学1年生1学期の通知表の結果が予想外だった話

当ブログはプロモーションを含みます

小学1年生の息子が、小学校から通知表を貰ってきました。

息子は通知表で自分が評価されていることについてどこまで理解しているのかは分かりませんが、ここから他人から評価される人生のスタートです。

通知表の判断基準

夏休み前の保護者会にて、通知表の判断基準が説明されました。

小学1年生の1学期は2段階評価、2・3学期は3段階評価となります。
2段階評価(1学期)は8割以上が「できる」、8割未満が「もう少し」。
3段階評価(2・3学期)は9割以上が「よくできる」、7割以上9割未満が「できる」、7割未満が「もう少し」。

先生が「評価だけに着目せず、コメントをよく見て下さい」とおっしゃっていたので、結構シビアに評価しているのかな・・・と思っていた私。

1年生1学期の成績

息子は学校のカラーテストで100点なんて殆どとれませんorz
100点どころか、4割5割しか得点できないこともありましたorz

個人面談の時に勉強面について先生と話したところ「算数がちょっと苦手なのかな、と感じました」という感想をいただいたくらいです。
※私的には国語の読解力が壊滅的なんだと思っている

そんな息子のことだから、「もう少し」があるんだろうな・・・かなりあるんだろうな・・・と予想していまして、保護者会の時の先生の「評価だけに着目せず、コメントをよく見て下さい」は私に対する慰めなんだろうな・・・と思っていました。

が、フタを開けてみたら、全部「できる」評価でビックリ!
学習面のみならず、行動面も全部「できる」だったし、先生からのコメントも申し分なく、あぁ・・・息子は私が思っているよりも頑張っているんだな、とちょっとジーンとしました。

まぁ、息子がこの評価なら、皆オール「できる」なんだと思う。

ちなみに、私の小学1年生の通知表を見返してみたら、2段階評価でオール「できる」だったので、こんなもんなんだろう・・・
※私の時代は1年3学期だけ3段階評価

1年生1学期のポイントは楽しく、規律正しく

通知表の項目を見てみると、「楽しく学習しようとする態度」がポイントだということが分かりました。

国語と算数で勉強的な観点からの評価もあれど「はっきり話す」とか「10までの引き算ができる」程度だったので、基礎の基礎の基礎ってところで評価しているんでしょうね。「文章題が解ける」とか「簡単な時計が理解できている」いう項目があったら確実に「もう少し」です。

行動面については集団行動を乱さず、規律正しく生活することができていれば「できる」になるような項目ばかりでした。ただ、「進んで外遊びをする」という項目だけは、お子によってはインドア派もいるし、これを評価されるのもな・・・と個人的には思いました。
※息子は外遊び大好きっ子だからいいけど

いやー、しかし。
家庭ではわがまま放題グズリン放題の息子ではあるけれど、学校では頑張っているんですね。

たとえ「もう少し」のオンパレードだったとしても、1学期よく頑張りました!と言うつもりだったけど、実際の通批評を見て、心の底から「1学期よく頑張りました!」と言うことができました。

が、最後に息子がこんなことを言いやがった。
「1学期頑張ったから、何か買ってー」

夏休みの勉強を頑張ったら買ってあげようと思っていたけど、先にこう言われちゃうと買う気が失せる・・・という反抗精神がムクムク湧き上がる私。うん、この親にしてこの子アリ・・・ですね。

小学1年生の夏休みの宿題と勉強計画前のページ

夏休みの宿題のドリルが終了するもカンニング疑惑浮上次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学1年生のコト

    小学1年生男の子の「イヤ!」「ダメ!」にウンザリな日々

    殆どの受け答えに「イヤ!」「ダメ!」と言う息子の対応にウンザリしてきま…

  2. 小学1年生のコト

    フォトスタジオで卒園と入学の記念撮影に行ってきた話

    幼稚園卒園&小学校入学記念に、久々にフォトスタジオで撮影をしてきました…

  3. 小学1年生のコト

    小学1年生(6歳)お小遣い制度をはじめる

    確か6月だったかな・・・数か月前から、小学1年生(6歳)の息子にお小遣…

  4. 小学2年生のコト

    新コロナで手洗い習慣が身についた小学2年生(7歳)

    2020年になって、すっかり新型コロナウイルスまみれになった世界。…

  5. 小学1年生のコト

    小学1年生(6歳)の就寝時間が遅くて困る

    小学1年生の息子は寝る時間が遅い!!一応、就寝時間は21時台なんで…

  6. 小学1年生のコト

    小学1年生の日本人の息子の友達が中国人ばっかりな件

    息子は中国人の友達が多い!ビックリするくらい多い!!思い起…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 勉強のコト

    【小2】勉強は先生以外には教わりたくないらしい
  2. 小学2年生のコト

    【小2】毎日の勉強習慣は大事だと改めて思った話
  3. 小学2年生のコト

    【小学2年生】テストを学校の机に隠す
  4. 小学1年生のコト

    小学1年生(6歳)の就寝時間が遅くて困る
  5. 色々なコト(雑記)

    小学生は写真が減る!?スマホの画像を大量プリント
PAGE TOP