国語のコト

祝!小学1年生、国語のテストで初めて100点を取る

        ※当ブログは広告を掲載しています


小学1年生の息子が遂に、カラーテストで100点を取りました!
いやー、めでたいめでたい。

息子の1学期のカラーテストの点数は、それはそれはビックリするものでした。

1番良かったもので95点、最低点は40点orz
ザッと平均点を計算してみたところ74.375点でした。

夏休みに家庭学習ノートで簡単な文章読解を強化し、「くじらぐも」のテストは表90点・裏86点、という出来。平均点74.375の息子からしたら上出来です。

が、「なにが、みんなを空へふきとばしましたか」という問いに「そら」と答えちゃうのにはズッコケ(正解は「かぜ」)。

こんな国語センスの息子が!
EX(エクストラ)というカラーテストで100点を取ってきて、母感激。

問題を見るに、教科書では習っていない文章題でした。
2学期の息子よ、すごいぞ!

ただですね国語に関しては、出来・不出来の差が激しくて、公文のドリルで4行程度の文章読解をやらせたら、「できない!」「答え教えて!」とエンピツや消しゴムをぶん投げています。

教科書の音読も思い込みで読む部分が多々あるし(⇐指摘するとキレる)、漢字などの書き順はメチャクチャだし(⇐指摘するとキレる)、正直私の手に負えない部分がありまして、2年生になったら外部委託したい。

今気になっているのが、ベネッセの「グリムスクール」。
2年生になったら無料体験に申し込む予定ではあるけれど、息子が果たして通ってくれるかどうか・・・そこが問題だ。

息子は運動系の習い事ばかりで、勉強系を全くしていないけれど、2年生あたりから少しずつ運動以外のものを取り入れていきたいと思っています。

小学1年生(7歳)サンタの存在を疑い始める前のページ

小学校のテストで100点取ったらご褒美制度はアリかナシか次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 勉強のコト

    【小3】勉強以前にやらせないといけないコト

    小学3年生の息子、毎日家庭学習はしています。これは本当にエライです…

  2. 算数のコト

    小1算数のレベルアップを図る!Z会グレードアップ問題集を投入

    色々な学習系blogを読んだ結果、結局のところ学力向上の為に利用する問…

  3. 国語のコト

    小学1年生で習う漢字は知識がないと難しい

    小学1年生で習う漢字は80文字。たった80文字ではあるけれど、これ…

  4. 国語のコト

    小1(6歳)自ら漢字の先取り練習をはじめ、思わぬ効果がありました

    現在小学1年生の息子は、幼稚園時代から漢字スイッチが入るときがたまにあ…

  5. 理科のコト

    【小4】理科、社会の勉強(家庭学習)のやり方

    小学4年生の息子には、ほぼ毎日、国・算・理・社の家庭学習をさせています…

  6. 国語のコト

    文章読解が苦手な小学2年生の誤答パターン

    小学2年生の息子は、国語が苦手です。本を「読まない」、字を「書かな…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】点描写ができるようになってきた
  2. 色々なコト(雑記)

    スイミングは理解力が高い方が上達が早いは本当だと思う
  3. 8,9歳(中学年)のコト

    【小3】オンライン授業参加で自主休校するクラスメイトをズルイと言う
  4. 8,9歳(中学年)のコト

    【小4】通塾はランニングで
  5. 算数のコト

    すみっコぐらしの1年生学習ドリル『たんいとずけい』は見た目によらず頭を使う
PAGE TOP