算数のコト

【小1】小学校の先生はやっぱり教育のプロなんだな

当ブログはプロモーションを含みます

今、小学1年生の息子の学校では、算数の授業で「十の位、一の位」などの勉強をしています。

息子は少し前に家にあったドリルで、この「位」の問題を解いていました。
その時の解答が、それはそれは無茶苦茶でした・・・「64は10が□、1が□」という問題も、まともに解けず、私が教えても分からない。お金で考えてみてもダメでした。

そういや小学校入学前にも「位」についてチラッと触れたことがあったなぁ。

そんな息子が・・・学校の宿題で「位」の問題が出たんですけど、スラスラ解いているではないかっ!!

私「えーっ!!出来てるじゃん!!」

息子「はじめは苦手だったけど、出来るようになったー!」

と言っていました。
カードやら何やらを使ったとのこと。

うむ。
やっぱり教育のプロの先生が教えるとあっという間に理解ができるんだね。

逆に、私の教え方が全くダメダメなんだな・・・
やっぱり息子の場合、他人に教えてもらった方が良さそうだ。

今後も家庭では復習重視で行こうと思います。
もう少ししたら1年生の学習範囲が終わるから、色々なドリルが解放できるぞー!!

ただ、息子にはまだまだ課題がある。
それはまた別記事で。

小学校低学年向けの電子辞書の購入を考える前のページ

【小1】文章を読む時に背景が思い浮かばない次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 勉強のコト

    【小6】勉強が嫌いだから塾を辞める話

    小学6年生の息子は、2月から早稲アカの高校受験コース(Kコース)に通い…

  2. 勉強のコト

    ドリルの間違い直しを次の日に先延ばしにする小2男子

    すったもんだの末、毎日20分程度の家庭学習習慣が身についてきた小2息子…

  3. 勉強のコト

    考える問題がとにかく嫌いな小3男子

    かつては宿題バトルを繰り広げていた息子も、小学3年生になり、私が何も言…

  4. 算数のコト

    【小1】文章を読む時に背景が思い浮かばない

    小学1年生の息子は国語がやや苦手です。息子なりに少しずつ成長は…

  5. 国語のコト

    【小3】漢字の書き順クイズで思い通りにいかず

    子供に勉強をさせるには、勉強に対して「ワクワク」させる必要があるそうで…

  6. 理科のコト

    【小3】理科と社会はテスト勉強が必要かも

    小学3年生になると、算数と国語以外に、理科と社会が入ってきます。だ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 勉強のコト

    【小2】勉強は先生以外には教わりたくないらしい
  2. 小学2年生のコト

    小2男子とのカラオケデートで成長を感じる
  3. 小学1年生のコト

    小学校のカラーテストは100点が当たり前じゃなかったの?小1のテストが散々な件
  4. 小学3年生のコト

    小3男子、絨毯の交換で大活躍
  5. 8,9歳(中学年)のコト

    【小4】通塾はランニングで
PAGE TOP