当ブログはプロモーションを含みます
牛乳1パック「1L=1000mL」。
これが分かれば単位の換算なんて簡単だと思うんですけどね。
小学3年生の息子は「単位の換算」が苦手です。
「L,dL,mL」のみならず、「m,cm,mm」も苦手です。
小学3年生になると「g,kg」なんかも出てくるらしく、ますます混乱することでしょう。
ただ、この「単位の換算」を苦手としている子は結構いるようです。
ネットで検索したところ、面白い方法を見つけました。
それが『9桁スライド図』です。
詳細はコチラのblog記事をご覧ください。
⇒単位変換を超簡単に!低学年でもできる9桁スライド図
このスライド図さえ使いこなせれば、どんな換算もドーンと来い!ですわ。
とりあえず、「長さの単位」と「かさの単位」の9桁スライド図を用紙に書いて壁に貼って見ました。
ただね、分からない問題にぶち当たった息子が、壁を見て当てはめて「ふんふん、なるほどね」と理解して答えが導き出せるわけがない。
実際に自分で枠に書いてみて、この図を理解してもらった方がいいだろう、ということで作りましたよ、エクセルで。
息子には9マスあると混乱しそうなので6マスで。
エクセルで丁度いい枠を作るのに苦労した・・・
1ピクセルって何センチよ!?と。
まさに単位の換算の資料作りで単位の換算に苦労する。
やっとこさ出来て、印刷して、単位の換算のドリルの見直しをしようとしている息子に「これを使ってごらんよ!」と渡したものの・・・
「いらなーい、使わなくてもわかるー」
と言われてしまったorz
いや、分かっていないから。
分かっているなら初めから正解を書けよ!と。
まあしかし。
これからどんどん単位の桁が多くなってきたときに、このスライド図は絶対使える!
9マスの枠を書いて、「L,dL,mL」「m,cm,mm」などが正しく書きこめさえすれば、どんな時でもドント来い!じゃないですか。
これを使いこなせるようにするには、私が作った6マス計算用紙が役に立つはず!それまでは、ファイルの中にしまっておこうと思います(ぴえん)。
「単位の換算」が苦手な息子に取り組ませているドリルはコレ。
一通り終わったんですけど、雑な仕上がりですね。
換算も、その時に気分で合ってたり間違えて居たり。
定着とは程遠い模様。
このドリルはタイトル通り、「長さ」と「かさ」だけなので、今度からは更なる定着を図るべく、こちらを投入することにします。
こちらのドリルだと、「長さ」と「かさ」の他に「時計」や「図形」もあるので、今までの復習に丁度いいかな、と。
3年生でも「時計」は引き続き登場するしね。
息子は「正午」がイマイチ分かっていない模様。
時間の計算自体は日々家でテレビを見る時間を計算すべく特訓しているから比較的大丈夫だけど、「午前」「午後」が微妙。漢字も微妙・・・
まぁ、スパイラル方式で頑張りましょう。
「単位の換算」は「9桁スライド図」の習得が第一ですな。
新しく投入したドリルで換算がでてきたら、自作の「6桁スライド図計算用紙」をしのばせておこうと思います。
この記事へのコメントはありません。