小学1年生のコト

新小学1年生が早速宿題をしない…宿題バトル勃発間近か!?

        ※当ブログは広告を掲載しています


今週から宿題が始まりました。

「音読」と「ひらがなプリント」1枚。
スムーズにやれば10分程度で終わる内容です。

なのに・・・やらないのねぇorz

やるべき事を後回しにする

私はやらなければいけない事はサッサと終わらせるタイプなのですが、息子はどうも後回しにするタイプにようです。

「ご飯食べてから」「お菓子食べてから」「いっぷくしてから」「休憩してから」、後回しのボキャブラリーは一人前。そうこうしているうちに眠くなる、っていうね。

なんで10分程度のことをチャッチャとできないのかorz

宿題にジックリ取り組む時間が必要?

息子の1日は結構慌ただしい。

小学校から帰宅して習い事までの時間があまりない。
だから習い事の前に宿題が出来ず、帰ってから宿題をする・・・わけもなく、ダラダラと時間が流れていくわけです。

特に、水曜日と木曜日が時間的にキツい。
これをどうすべきかが今後の課題です。

親が10分程度で終わると思っても、1時間くらいはゆとりを持った方がイイのだろうか。

コツコツ作業がイヤらしい

息子はどうもコツコツ作業が嫌いなようです。

「音読」の宿題には比較的スムーズに取り組むものの、「ひらがなプリント」は始めるまでが非常に時間がかかる!おだててみたり、なだめすかしてみたり、脅してみたりして、なんとか机に向かわせるも、ここからが大変。

この『なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳』のおかげか、息子はキレイにひらがなを書く意識はあるようです。

宿題プリントも一部は授業中にやっているようで、先生からマルもつけてもらっています。このマルが最上級の花丸だったこともあり、さらに息子はキレイに書くことに目覚めちゃいました。

ということで、1文字1文字書くのが遅いのなんの。

ある程度丁寧に書いたら、後は雑にならないレベルでスピーディーに書く練習も必要だな、と感じたので、その旨を息子に伝えたら「できないー!」で終了。

たかだか20個書くだけなのに、横で見ている私も「終わる気がしない・・・」と思いましたよ。もう、全部付き合っていられないので「お風呂に入ってくるから、その間にやっておいてね」と言って、お風呂から上がったら寝ちゃってるし。

あー、もうこれどうするか。

宿題の習慣づけってこんなにも大変なのか?
たかだか10分程度じゃないか!!

今のところ、まだギャースカ怒ってないけれど、宿題バトル勃発も時間の問題かもしれません。算数の宿題が出始めたらまた違うのだろうか・・・

宿題をするのは当たり前、同然のようにシャカシャカやれる習慣を1年生のうちに是非とも身につけさせなければ。

フォトスタジオで卒園と入学の記念撮影に行ってきた話前のページ

幼稚園卒園後、お下がり予定のない制服などの行方次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 6,7歳(低学年)のコト

    【小2】考える時は手を動かさずに頭だけで考える

    頭の良い条件として「読み・書き・計算・音楽」が挙げられますが、小学2年…

  2. 小学1年生のコト

    小学1年生(7歳)の息子はちょっと神経質

    小学1年生の息子、男の子の割には神経質な気がします。まぁ、男の…

  3. 小学1年生のコト

    小学1年生の長靴とレインコート事情

    「レインコート、着ていく?」登校時、雨が降っていた時は息子に聞きま…

  4. 小学1年生のコト

    「分からない」が口癖の小学2年生

    小学2年生の息子の、ここ最近の口癖は「分かんないー」です。私が…

  5. 小学1年生のコト

    一重の赤ちゃんだった息子が二重になりつつある

    一重で産まれ、今までの人生で一重率が圧倒的に高かった現在小学1年生の息…

  6. 小学1年生のコト

    小学校のイベントが凄い!無料の科学実験教室で「飛ぶ」を学ぶ

    小学校の放課後子ども教室は、イベントが充実しています。しかも無料!…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 算数のコト

    【小3】子供が食いつくと評判の『うんこドリル』はやっぱりスゴイ
  2. 勉強のコト

    ドリルの間違い直しを次の日に先延ばしにする小2男子
  3. 6,7歳(低学年)のコト

    小学2年生男子が早起きすると色々と厄介
  4. 8,9歳(中学年)のコト

    【小3】友達の影響で空手に興味が湧く
  5. スイミングのコト

    【小2】スイミングスクールの進級テストにやっと合格
PAGE TOP