6,7歳(低学年)のコト

【小2】ラブレターらしき消しゴムを拾ってきた話

        ※当ブログは広告を掲載しています


小学2年生の息子が学校から帰ってきて「今日、これ拾った」と見せてくれた消しゴム。
その消しゴムに書かれていた文字がありました。
※仮に、息子の名前を「アツシ」とします

【あっくん、大好き♡】

息子が言うには、息子のイスの下に落ちていたそうです。
え・・・なんで拾ってくるのさ・・・

で、この消しゴムをどうするかが問題です。
書いた子の名前は書かれていないので本人に返せません。

その子の親からしたら「消しゴムどうしたの!?」となりますよね。
だけど「拾いました」と先生に届けるのもどうなのか、と。

貰っちゃってもいいかしら??
息子にどうするか聞いてみました。

「記念に貰っておく?先生に届ける?」
最初は、先生に届ける、と言っていたけれど、やっぱり貰っておくそうです。
いいよね。。。

でもさ、【あっくん】って果たして息子「アツシ」のことなのだろうか。
クラスにもう一人【あっくん】と呼ばれそうな「アキラ(仮)」くんがいるんですよね。

おバカさんな息子に聞いたところ、休み時間に拾ったそうな。
うーん・・・もし【あっくん】が息子の事だとしたら、イスの下ってわざと置いたんだよね。とすると、その消しゴムを拾った息子がその後、その消しゴムをどうするかどこかで見ているきがするんだよな。

私ならそうするし、その反応を見て楽しむと思う。
とすると、完全にイタズラになるわけで。

本当に好かれているのか、単にからかわれているだけなのか、謎ですが、いいようにとっておこうと思います。

息子のことを【あっくん】って呼ぶ女子って限られているんだよな。
その女子のことをからかって、誰かが成りすまして書いた可能性もあるし、もしかしたら男子かもしれない。

まだ小学2年生だけど、知恵がついている子はついているんだなと感心します。
幼稚園児のような息子しか見ていないので、世間とのギャップに驚きますな。

勉強キライな小2が嫌がらずに取り組む塾教材前のページ

小2男子が学校の図書室で借りた本を褒められた話次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学1年生のコト

    小学1年生(6歳)友達作りが上手なのか下手なのか

    小学1年生の息子は、意外と交友関係が広い。公園に行っても、習い…

  2. 小学1年生のコト

    雨の三笠公園(記念艦三笠)までドライブの果てに

    先日、三笠公園(横須賀)までドライブしてきました。というのもで…

  3. 6,7歳(低学年)のコト

    悪知恵だけはよく働く小学2年生

    息子は数日前から近所に新しい友達が出来ました。今まで近所に…

  4. 小学1年生のコト

    小学校1年生、初めての授業参観の様子にガックリ

    先日、小学校入学後の初めての授業参観がありました。その日に行わ…

  5. 小学1年生のコト

    小学1年生(7歳)公園遊びが嫌いなお年頃?

    ここ最近の息子は、公園遊びに興味がなくなってきたようです・・・それ…

  6. 6,7歳(低学年)のコト

    【小2】ゴミを捨てられない男にさせないゾ!

    男という生き物がそうなのか、我が家の男ども(夫&息子)がそうなのか、B…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 勉強のコト

    小学校低学年向けの電子辞書の購入を考える
  2. 小学1年生のコト

    【小1】2学期から時間割を自分で揃えるようになってきた
  3. 育児・教育本のコト

    『国語が得意科目になる「印つけ」読解法』を読んで
  4. 色々なコト(雑記)

    歯科医が香水をつけるってあり得ない!と思った話
  5. 8,9歳(中学年)のコト

    【小3】スポーツ少年が選んだ小4からのクラブ
PAGE TOP