8,9歳(中学年)のコト

【小3】無駄遣い大魔王の息子が貯金に励む理由

小学3年生の息子が今、貯金に励んでいます。
ちょっと前までは、お小遣いを貰ったらすぐに使い果たす子だったんですけどね。

どうして無駄遣い大魔王の息子が貯金をするようになったのか。
物凄く単純な理由です。

なんだと思います?

目標が出来ると貯金ができる

息子は、『マインクラフト』というゲームがやりたいようです。
「欲しい!欲しい!」と駄々をこねる感じではないけれど、皆やっていて自分もやりたいそうな。

まぁ、ゲーム機欲しいよね。
ここ半年くらい息子を観察していて、テレビの時間も守れるし、やるべき勉強もやるようになってきたし、買ってもいいかなと思っています。

そこで、こう言いました。
「自分でお小遣いを貯めて、マインクラフトのソフトが買えたら、ニンテンドースイッチ本体を買ってあげるよ」

この一言で、息子は目をキラキラ輝かせて貯金をはじめました。
お金を使うために貯金なので、結局貯まらないんですけどね。

それでも、本当に欲しいものと、そんなに欲しくないものを区別するキッカケになったのは良かったかな。

息子の資金流入ルート

息子には今、3つの資金流入ルートがあります。

1つ目が『お小遣い』。
2つ目が『ドリル1冊終わるごとに100円』。
3つ目が『学校のカラーテストで裏表満点取ったら10円』。

小学3年生(8歳)の息子の現在のお小遣いは月800円。
【お小遣い関連記事】
小学1年生(6歳)お小遣い制度をはじめる
小学1年生にお小遣い制度を導入したメリット

この800円は、主に生活態度に対する基本給みたいなものです。
家のお手伝いとか、宿題や家庭学習をやる、テレビのルールは守るみたいな。

それプラス、勉強を頑張ったことに対しての「ご褒美」。
【関連記事】勉強をさせるための「ご褒美作戦」はお金よりもアレがいい

ドリルは月に2冊くらい終わるから、月に千円くらいは貯金できる感じです。

夏休みに念願のゲーム機をゲットなるか

マインクラフトのソフトを調べてみたところ、大体3,000円前後で帰るようなので、夏休みに合わせてニンテンドースイッチをGETすることができるかな、と考えています。

ただ、「さぁ、買おう!」となったときに本体が品切れになっていることもあるわけで。
今、任天堂のサイトを見てみたら「品切れ」だって・・・

折角お金を貯めてもガッカリするね。
さて、どうしたものか。

【小3】国語の文章読解ドリルで社会の先取り大作戦!前のページ

幼稚園時代から小学校低学年時代を比べて成長したなと思うこと次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 8,9歳(中学年)のコト

    チャレンジのDMマンガが好きな小学3年生

    小学3年生の息子は、チャレンジのDMマンガが大好きです。DMが来る…

  2. 8,9歳(中学年)のコト

    小4反抗期VS更年期の入り口の母

    小4・・・本当に育てにくい。イヤイヤ期の再来です。2歳頃の…

  3. 小学3年生のコト

    保護者会で判明!過酷な小学3年生の教室

    先日、保護者会がありました。ここ最近は保護者会に行っていなかったん…

  4. 8,9歳(中学年)のコト

    小学3年生がほぼ1人で出来た自由研究

    小学3年生の息子、自由研究(調べ学習)の課題を1時間程で完成させました…

  5. 8,9歳(中学年)のコト

    【小4】通塾はランニングで

    息子が今、最も夢中になっているのはテニス。時間を見つけては壁打ちを…

  6. 8,9歳(中学年)のコト

    【小3】緊急事態宣言中の夏休みの過ごし方、どうすればいいの!

    先日、受け取りたくなかったメールを受信してしまいましたorz「再開…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ


アーカイブ

最近の記事

  1. 小学1年生のコト

    遂に来た!昆虫を飼いたがった時に母がとった態度
  2. 8,9歳(中学年)のコト

    小学3年生の個人面談、当たり障りなく終了
  3. 色々なコト(雑記)

    子供からの暴言は早めに慣れておいた方がいい
  4. 6,7歳(低学年)のコト

    【小2】子供が友達を家に連れてくるのが嫌
  5. 6,7歳(低学年)のコト

    母親に攻撃的な小学2年生(7歳)男子
PAGE TOP