8,9歳(中学年)のコト

【小4】小学校のクラブ活動開始

当ブログはプロモーションを含みます

息子が通っている小学校では、月に1度クラブ活動があるようです。
先日、初めてのクラブ活動に参加した模様。

私には、「友達と一緒に科学クラブに入ることにした」と言っていました。
スポーツ少年の息子にしては、随分とインドアなクラブだなという印象でしたが、そのギャップもまたいいかもね・・・と思っていたんですよね。

ところが、夫には「サッカークラブにした」と言っていたらしい。
そして、息子が実際に活動したクラブは「サッカー」でした・・・orz

おおーい!!
科学クラブはどーした!?

別にね、科学クラブでもサッカークラブでもどっちでもいいんですよ。
問題なのは、自分が何のクラブ活動に参加することにしたのかすらも把握していない息子の頭!!

第2希望だか、第3希望まで書いたらしく、それで記憶が曖昧になっていたと言い訳していたけれど・・・それにしても大丈夫か!?息子の頭。

なんやかんやで、4年生の1年間は「サッカークラブ」で活動することになりました。
でもね・・・人数が少ないみたい。
全員で15人もいないことを言っていたような。
サッカーって人気ないのね・・・

この小学校でのクラブ活動は、中学での部活への布石みたいなものなんだろうけど、それにしても月1の活動はちょっと少ないかもね。せめて月2くらいでやってくれればいいのにな。

ついでに夏休みもたまに活動してくれ。。。

コロナ禍での国立科学博物館は制限が多い前のページ

【小4】小学校のPTAに加入しない次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学3年生のコト

    【小3】字が汚い息子が改心してキレイな字を書いた日の話

    小学3年生の息子が特に嫌いなコトは、勉強の見直しをするコトと、字を書く…

  2. 8,9歳(中学年)のコト

    ギャングエイジ4年生のクラス替えの感想とPTA

    息子が通っている小学校は、今年度から毎年クラス替えをすることになりまし…

  3. 小学3年生のコト

    小学3年生男子、オモチャの破壊!?分解!?ブーム到来

    小学3年生の息子の最近のブームはオモチャの破壊のような分解です。キ…

  4. 小学3年生のコト

    【小3】字が汚いから運筆の練習を始める

    小学3年生の息子は、字がメチャメチャ汚い。汚いというか、読めない。…

  5. 小学3年生のコト

    【小3】年末年始はスイッチ三昧

    2022年、あけましておめでとうございます。この年末年始、家族でニ…

  6. 小学3年生のコト

    【小3】字をキレイに書けるように「お手玉」購入

    小学3年生の息子に「お手玉」を買いました。色々検索した結果、可愛い…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46
ブログ村ランキング
アーカイブ
最近の記事
  1. 育児・教育本のコト

    子供の褒め方・しかり方は共通している
  2. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】林間学校はリュックかボストンバッグか
  3. スイミングのコト

    まさかの大どんでん返し!スイミングの進級テストに合格した話
  4. 小学2年生のコト

    【小2】ゴミを捨てられない男にさせないゾ!
  5. 小学2年生のコト

    【小2】歯列矯正の無料相談を受けるかもしれない
PAGE TOP