小学1年生のコト

【小1】公立小学校の授業参観での衝撃的な出来事

        ※当ブログは広告を掲載しています


先日、小学校で授業参観がありました。

この日は災害時の引き取り訓練も兼ねていたので、引き取り前の授業は保護者でごった返していたのですが、今回の授業参観は色々と衝撃的な出来事があったのです。

小学1年生の息子の授業態度

前回、息子は全く手を挙げて発言することがなくガックリだった私。

今回はどうかな・・・と、国語終了間際に教室に入ったら丁度息子が手を挙げていて、私に気が付いた先生がわざわざ息子を指してくれました(多分・・・いや、偶然か?先生、私の顔を覚えているだろうか・・・)。

無事、発言が終わった息子。
その後、私に気が付いた瞬間、1番後ろの席だったのをいいことに、「おかーさーん♪」と小声で呼んでは手を振って、何かと話しかけてこようとしていましたorz

算数は少人数制

国語の次は算数だったのですが、これが衝撃でした。
なんと、算数の少人数教室というのがあるのです。

どうやら、各クラスから順番に数人ずつが集まって、少人数で算数の授業を受けるらしい。
丁度、息子の順番だったので移動教室についていったのですが、少人数クラスは10人程度の人数で授業を受けていました。

息子はポテポテした足取りで1番最後に教室に到着して1番前の席に座っていたんですけど・・・後ろばっかり見ていましたorz

私が気になってしょうがないのか、元々後ろを向く性質なのか・・・だから席順で1番後ろにされたのか!?

ちなみに、元のクラスを含め、1年生の全クラスの授業を見てみたのですが、やっている範囲は同じで、先生の教え方(使う資料)が若干違うのかな?って感じです。そうでないと、各クラス合同の少人数授業なんてできないですもんね。

保護者は教室で参観しないらしい

ビックリしたのが、保護者が教室にいないのです。

廊下から見たり、もはや全く参観せずに廊下でお喋りしていたり、その過ごし方は様々でした。もちろん教室で参観している人もいるし、教室の中に入ってもいいんですけどね。

まぁ、親が後ろにいると子供が後ろばかり向いて授業に集中しないから(我が息子)、敢えて教室の中に入らないで廊下にいるのかもしれない・・・

そして、教室で参観している保護者でも、授業の途中に我が子の席に行って手助けしているではないかっ!!

少人数教室でも、おじいちゃんなのか、高齢の父親なのか分からない男性が、子供の席の横に行って「ちゃんと聞け!」とかなんとかいちいち言いに行っていて嫌だった・・・そして、下の子が教室をウロチョロしていて嫌だった・・・

このオッサン以外にもママさんが色々手助けしていたので、廊下にいた私は知り合いママに「あれはいいの?」と聞いたら、むしろ学校側が推奨しているらしい・・・いいのかいっ!!

TPOをわきまえない服装の保護者

まだまだ驚くことがあります。

メチャクチャ非常識な服装の保護者がいました。
ズバリ!!トップスがチューブトップ・・・orz

肩丸出し!!鎖骨丸出し!!
ここ、学校だよ!?リゾートじゃないよ!?
しかもタトゥーもあったよ(洗ったら消えるタトゥーだと信じたい)。

カーディガンを羽織れ!!
しかし、子供は至って普通の服装だからまだマシか。

ちなみに我が息子はこう言っていた。
「裸の人、いた。気持ち悪い。」

授業参観、行く意味あるのか?

こんな感じで、授業参観に行っても教室に入らない保護者が多いし、教室に入ったら入ったで子供は気が散るし、授業参観に行く意味があるのだろうか?と思い始めました。

まぁ、教室に貼ってある展示物を見るのは楽しいし、息子の授業態度も見られるし、滅多に合わない知り合いママさん達と喋れる機会でもあるので、行くとは思うけど、気合を入れて1授業マルマル参観するよりは、ちょろっと行ってサッと帰ってくるのが無難なのかな?と。

しかし、子供たちも廊下が騒がしくて気が散るだろうな。
「体育」「音楽」「生活」が、無駄なくカリキュラムが消化できていいのではなかろうか、と思ってしまった。貴重な授業時間を「国語」や「算数」に充てると勿体ないよな・・・親はそういう科目の方が見たいけれどもさ・・・

って感じの授業参観でした。

小学校のイベントが凄い!無料の科学実験教室で「飛ぶ」を学ぶ前のページ

本を読まずとも借りるのが好きな6歳(小学1年生)が選んだ本次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学1年生のコト

    小学1年生と福島旅行でスパリゾートハワイアンズへ

    週末、スパリゾートハワイアンズへ行ってきました。義家族との1泊2日…

  2. 6,7歳(低学年)のコト

    新コロナ一斉休校中に小学校からの課題は必要か

    新型コロナウイルスにより小学校が一斉休校になった当初は、学校から課題が…

  3. 小学1年生のコト

    【子連れ金沢旅行記】のとじま水族館はこじんまりしていて見やすい

    金沢旅行2時間日目は、まず『のとじま水族館』へ行きました。…

  4. 小学1年生のコト

    小学1年生(6歳)男の子、セミ取りに興味を示す

    息子はビビリです。自分で「ウチ、怖がり屋さんだから」と言うくらいビ…

  5. 小学1年生のコト

    7歳の誕生日の過ごし方

    息子は今日で7歳になりました。それはそれは誕生日を心待ちにして…

  6. 6,7歳(低学年)のコト

    【小2】コロナ給付金10万円を欲しがる子供にお金をあげるか否か

    1人一律10万円がもらえる特別定額給付金。この取り扱いについてどう…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 中村鞄ランドセル黒

    入学準備のコト

    中村鞄ランドセルにA4フラットファイルを実際に入れてみた【画像あり】
  2. 勉強のコト

    【小2】問題の間違いを受け入れるようになってきた
  3. 小学1年生のコト

    小学校に1人で初登校する一年生
  4. 小学1年生のコト

    母親がいない方が自分のことは自分でやれる小学1年生
  5. 色々なコト(雑記)

    【THE FIRST】ランくん脱落で茫然自失
PAGE TOP