勉強のコト

  1. 四谷大塚の無料オンライン講座に申し込んでみた

    なんと!四谷大塚が『全国統一オンライン講座』を緊急開校するそうです。⇒全国統一オンライン講座の詳細はコチラ4月28日から開校で、年間と通して無料受講…

  2. 小学1年生の漢字を定着させるために漢字単語帳を作ろう

    息子は4月から小学2年生になりました。だけど、新コロナ一斉休校により3月からずっと学校に行っていないので、親子ともに進級した実感がありません。勉…

  3. 【小2】子供だけでスマイルゼミの学習を進めたらこうなる

    スマイルゼミを初めて早1週間が経ちました。この1週間の息子はこんな感じでスマイルゼミの学習に取り組んでいます。まぁですね、私が何も言わなくても自…

  4. 【小2】新コロナ休校で小学1年生の引き算ができなくなる

    4月から小学2年生になった息子・・・ではあるものの、新コロナ休校により勉強が1年生の2月末でストップしております。3月は何とか「漢字」「計算」「図形」「…

  5. 【小2】スマイルゼミは新コロナ休校の時間潰しに最適!

    明日開催予定だった始業式が延期になりました。いよいよ非常事態宣言が出されるとか・・・未知で怖い。4月で小学2年生になった息子も「コロナ怖い」と言って…

  6. 勉強キライな小学2年生、スマイルゼミを始めてみました

    この4月から小学2年生に進級した息子。新コロナ一斉休校延長に伴い、我が家もスマイルゼミを導入することに。待ちに待ったスマイルゼミが本日やってきま…

  7. コロナ休校延長につき、スマイルゼミに入会してみました

    ついこの間、「生活習慣の乱れ、学習遅延、繁華街等での徘徊、児童の居場所確保、などの新たな問題が生じたため、学校を再開します」というメールが届いたと思いきや、GW…

  8. 小学1年生で習う漢字は知識がないと難しい

    小学1年生で習う漢字は80文字。たった80文字ではあるけれど、これが結構奥深いと感じました。今、息子に毎日取り組ませている漢字ドリルがコレ。小1…

  9. 【小1】新コロナ休校で未学習の「かたちづくり」を教えるのが難しい

    新コロナウイルスにより一斉休校になったわけですが、3月に学校に行っていたとしても、なんやかんやで20日くらいしか授業日数がないんですね。たった20日か・…

  10. 【小1】15分程度の勉強をやらせるのに1,2時間かかる話

    正直、自分の子供に勉強をさせることにここまで手がかかるとは思いませんでした。何時間もやれ、って言っているわけではないんですよ!?キチンと親の言うこと…

  11. 【小学1年生】算数の計算間違いにはパターンがある!?

    小学1年生の息子が計算ドリルを解いたので、マル付けをしていた時のこと。それは「3つの足し算引き算」の問題でした。ここの分野で計算間違いがとても多かっ…

  12. 小学1年生(7歳)掛け算に興味を持つ

    小学1年生の息子は、少し前から掛け算に興味を持ち始めました。我が家は先取り学習を一切していない(息子の能力&親の言うことを素直に聞けないからできない)の…

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ


アーカイブ

最近の記事

  1. 育児・教育本のコト

    『中学受験を考えたときに読む本』は中学受験否定派なのか?
  2. 小学1年生のコト

    小学1年生の男の子にハンカチを使わせる方法
  3. 算数のコト

    【小1】文章を読む時に背景が思い浮かばない
  4. 小学1年生のコト

    小学1年生にお小遣い制度を導入したメリット
  5. 6,7歳(低学年)のコト

    【小2】日常会話の殆どが「嫌だ!」「ダメ!」の否定ばかり
PAGE TOP