- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
小学4年生の暇過ぎる夏休みの過ごし方
夏休みが始まって、1週間が過ぎました。習い事や塾がある時以外は基本、外に出ません。友達との約束なんて当然しません。「夏休みの過ごし方」で検索する…
-
【小4】友達に何度も約束を破られても約束する不思議
息子には仲の良い中国人の友達がいる。幼稚園からの付き合いなので、いわゆる幼馴染の関係だ。この中国人の友達(以下、C君)、私の中では要注意人物で、ハッ…
-
【小4】ICT教育は弊害!?学校配布のクロームブック迷惑問題
小学校から配布されたクロームブック、本当に大迷惑!!!我が家は、youtube&ゲーム時間は条件付き2時間としています。休日は、なぁなぁになることも…
-
【小4】初めてクラスメイトから本を借りてきた
先日、息子のランドセルを漁っていたら見慣れない文庫本が出てきました。中をパラパラめくってみると、とても小学4年生が読む雰囲気ではない・・・漢字に振り…
-
【小4】スイミングスクールに通って丸4年でバタフライ突入
先日、息子が久々にスイミングスクールの進級テストに合格しました。年長の夏から通い始めて丸4年。やーーーっと四泳法目のバタフライに突入することに!!…
-
【小4】教育熱心な担任の先生は漢字の採点が厳しい
小学4年生になって早3か月。担任の先生は教育熱心な方だな、と感じます。先生自身は体育会系らしいのですが、毎週配られる学級通信とか、漢字の宿題の採点の…
-
【小4】全国統一小学生テスト、驚愕の偏差値をたたき出す
先日、全国統一小学生テストデビューをした息子。早速結果が返ってきました。いやー、ビックリした。こんなに低い偏差値があるんだなって。確…
-
-
上履きは専用洗剤より衣服洗剤の方がよく落ちる!?
毎週毎週、上履き洗いが面倒です。上履きは持って帰ってくるクセに、体操着を忘れるというorzいやさ、上履き忘れていいから体操着を持って帰ってきておくれ…
-
【小4】初めて全国統一小学生テストを受ける
小学4年生の息子、遂に「全国統一小学生テスト」デビューをしました!会場は、通っている塾なのでラクです。小学3年生の時も塾から申込用紙をもらってきてい…
-
小学4年生男の子のお手伝い事情
息子の現在のお小遣いは900円です。年齢×100円となっております。が、誕生日基準ではなく学年基準で値上げをしているので、4年生のうちに10歳になっ…
-
【小4】学校の視力検査の結果がいつも微妙
先日、学校から視力検査の結果の紙を持って帰ってきました。右がB(0.7~0.9)、左がA(1.0以上)。A以外は眼科に行って、検査結果の紙を学校に提出し…